2020年から実施される小学校のプログラミング教育必修化は、すべての子どもたちにプログラミングの学ぶ機会を与え、一応の「入り口」を作ったといえる。その一方で、すでにプログラミングスクールなどで学び始めた子どもたちの中には、大人と同じようにアプリをリリースしたり、プログラミングのコンテストで受賞したりするなど、頭角を現す者がいる。こうした子どもたちは今、どのようにプログラミングを学び、向き合っているのだろうか。また、プログラミングは彼ら彼女らの人生にどのような影響を与えたのだろうか。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
神谷 加代(カミヤ カヨ)
教育ITライター。「教育×IT」をテーマに教育分野におけるIT活用やプログラミング教育、EdTech関連の話題を多数取材。著書に『子どもにプログラミングを学ばせるべき6つの理由 「21世紀型スキル」で社会を生き抜く』(共著、インプレス)、『マインクラフトで身につく5つの力』(共著、学研プラス)など...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア