神山まるごと高専は、全国の教育関係者に向けた学校説明会を、4月26日にオンラインで開催する。参加費は無料。

2023年4月に開校を目指す私立高等専門学校「神山まるごと高専(仮称・認可申請中)」は、テクノロジー、デザイン、起業家精神を中心とした学習を通して、社会を切り拓く「モノをつくる力で、コトを起こす人」の育成を目指している。現在想定しているカリキュラム内容の一部を公開しているほか、学費無償化の発表や新校舎の着工など、1年後の開校に向けた準備が進められている。
今回開催される教育関係者向けの説明会は、同校を進学先として検討する中学生に関わる、中学校の教職員や塾・スクールのスタッフ向けに、同校が挑戦する新しい学校の形、具体的な授業内容、入試、学校生活などについて理解を深めてもらうことを目的としている。また、進学を希望する中学生がいた場合の対応や、所属する中学校や学習塾での個別説明会開催に関する問い合わせ方法などについても説明が行われる。
開催日時は4月26日の14時~16時で、Zoomを使用して行われる。対象は教育関係者で、定員は先着80名。参加には事前申し込みが必要で、神山まるごと高専(仮称)LINE公式に登録後、申し込める。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア