SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

子どもに「勉強しなさい」と言う親ほど読書をしていないことが明らかに【やる気スイッチグループ調査】

 やる気スイッチグループは、未就学児~高校3年生までの児童・生徒と、その保護者を対象に実施した、読書に関する親子アンケート調査の結果を11月8日に発表した。同調査は、8月28日~29日の期間に行われ、355件の回答を得ている。

 調査結果によれば、子どもの49.0%は週に1回以上の読書習慣があり、23.1%は毎日読書をしていること、本を1冊も読まない不読率は20.7%であることが明らかになった。

 年齢別では、毎日読書しているのは未就学児(58.5%)と小学1年生(51.9%)がもっとも多く、不読率はそれぞれ1.9%、3.7%ときわめて低い。一方で、小学3年生になると毎日の読書は5.3%と大幅に減少し、週1回以上の読書は36.9%、不読率は26.3%と大幅に増加している。

 小学4年生から読書頻度が再び上がり、小学4年生~6年生では50.6%が週1回以上読書をしており、高校2年生で読書の頻度が急激に上がる(週1回以上の読書は66.6%)。ただし、高校生は週末の読書をまったく行っていないという結果となった。

 子どもに、これまでに読んで“やる気”が入った本を尋ねたところ、小学生では『鬼滅の刃』や『ドラゴン桜』といった漫画・コミック(33.0%)や、テレビ・アニメ関連本(21.6%)、小説などの読み物(17.0%)、「昆虫図鑑」や「ことば大百科」などの図鑑・学習系の実用書(9.1%)となっている。

 保護者に読書習慣を尋ねた質問では、週1回以上読書をしている保護者は31.5%で、子ども(49.0%)よりも17.5ポイント低い。また、子どもへの声がけについて尋ねたところ、子どもに「勉強しなさい」と常に言う保護者ほど週1回以上読書をしている割合が低く、同時に普段読書をしていない割合も高いことがわかった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/6589 2021/11/09 11:55

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング