2020年度は新型コロナウイルス感染症対策に伴い、学生の入構制限や授業のオンライン化など、高等教育機関も大きな影響を受けました。本稿では、ご自身も講義のオンライン化・ハイブリッド化などで苦心されている中央大学 国際情報学部の飯尾淳教授に、大学の教育現場における現状や今後への期待・課題を、教員や学生の視点で語っていただきます。(編集部)
この記事は参考になりましたか?
- 先進事例紹介(オンライン授業)連載記事一覧
-
- 講義のオンライン化がもたらした恩恵――反転授業の実践にむけて
- オンライン化した大学での学び~学生と教員はどう受け止めたか
- 録画や画面共有が活躍? 麻生建築&デザイン専門学校に聞いた、「実技」の授業でのオンライン活...
- この記事の著者
-
飯尾 淳(イイオ ジュン)
中央大学 国際情報学部 国際情報学科 教授 博士(工学),技術士(情報工学部門) HCD-Net認定 人間中心設計専門家 特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net) 理事 一般社団法人 ことばのまなび工房 理事 1994年,東京大学大学院工学系研究科計数工学...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア