SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

アディッシュ、調査レポート「インターネットにおける誹謗中傷問題の状況について」を公開

 アディッシュは、誹謗中傷に関する調査レポート「インターネットにおける誹謗中傷問題の状況について」を、7月16日に公開した。

 同レポートによれば、同社が投稿監視しているコミュニティサイトでは、平均0.44%の割合で誹謗中傷が常時発生していることが明らかになっている。

誹謗中傷はどれくらい発生しているのか

 誹謗中傷への対抗手段の1つである裁判において、証拠となる個人情報開示にはさまざまなハードルがあることから、同レポートでは発信者情報を開示するための政府の対策を紹介する。

誹謗中傷対策で検討されている内容・開示関連

 さらに、総務省での有識者会議において提示されている、誹謗中傷を防止するための情報モラル教育のさらなる充実や、書き込みの際に投稿内容を再考できるようなシステムの導入についても紹介している。

誹謗中傷対策で検討されている内容・防止関連
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4181 2020/07/20 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング