SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

サカワ、プロジェクター型電子黒板「ワイード」の新モデルを発売、4月15日にはオンライン発表会も開催

 サカワは、ウルトラワイドプロジェクター型電子黒板「ワイード」の最新モデル「SP-UW4500」を、5月13日に発売する。発売に伴い、新モデルの詳細や教育現場のICT整備動向を紹介する「オンライン発表会&セミナー」を、4月15日に開催する。参加費は無料。

 ワイードは、 黒板いっぱいに映像を映せる電子黒板機能付きのプロジェクターで、「黒板(ホワイトボード)のための機能」に特化している。主に次のような特徴がある。

  • 超短焦点型なので影ができにくい
  • 映像サイズを変更し、左右に移動可能
  • 10秒で起動し、授業の流れを止めない
  • チョークと組み合わせた授業が可能で、複雑な操作がない

 また、新モデルには以下の特徴が加わった。

  • 明るさが4500ルーメンにアップ
  • フィルターレス、フィルター掃除不要で、メンテナンスの手間が軽減
  • 映像モード切り替えボタンで、教材に応じて色味変更が可能

 4月15日に開催される「オンライン発表会&セミナー」では、全国で1万台以上導入されているワイードシリーズの解説と、新モデルSP-UW4500の性能を、最新の導入事例とともに紹介する。

 開催日時は4月15日の16時~17時で、Zoomを使用して行われる。対象は、学校関係者・教育委員会・ICT推進担当者・販売パートナーなど。参加にはフォームから事前申し込みが必要。

プログラム

  • 教育現場の課題とワイードの役割
  • 新モデルSP-UW4500の紹介
  • 実際の授業での活用例・最新導入校の案内
  • 質疑応答

申し込み特典

  • セミナー資料PDF進呈、アーカイブ動画の後日配布
  • 訪問デモ・導入相談の優先受け付け
  • 新モデルを先行販売&特別価格で提供
     
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12327 2025/04/03 18:49

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング