SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

問題生成サービス「SurpassOne」、全国の中高20校限定となる無料トライアルを2025年1月から実施

 SurpassOneは、同社の運営する学習サービス「SurpassOne」について、全国の中学校・高等学校を対象にした無償のトライアル提供を、20校限定で2025年1月〜3月に実施する。

 「SurpassOne」ではこれまで、「資料による自動生成」や「類題生成」といった機能を順次実装しており、今回は教育現場からの要望に応えて、より限定的な環境での利用に特化した「クローズド講座」機能が新たに追加される。

 「クローズド講座」は、クラス単位や特定のグループのみで利用可能な機能で、クラスの進捗に合わせた問題集の公開や、用途に即した限定的な利用を可能にする。

 2025年1月に開始されるトライアル提供では、新たに追加される「クローズド講座」を含む、「SurpassOne」のすべての機能を無料で利用できるようになる。無料トライアルの対象は、全国の中学校・高等学校の20校で、期間は2025年1月~3月の約3か月間(利用期間は応相談)。専用フォームから申し込む流れとなっている。

 あわせて同社は、AI技術を活用した教材生成において重要な課題となる、ハルシネーション(AIによる誤った情報生成)への対策技術に関する特許を取得したことを発表した。同技術を用いることで、ハルシネーションを抑制して問題生成した結果の正確性を高められる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11677 2024/11/07 13:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング