SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

DNPとレノボ、静岡県の不登校児童生徒を対象に3Dメタバースを活用した居場所と学びの場を2025年1月に提供

 大日本印刷(DNP)とレノボ・ジャパンは、静岡県の「令和6年度バーチャルスクール構築等業務委託」に採択された。両社は2025年1月に、静岡県の全35自治体の約800校を対象として、不登校の児童生徒に3次元(3D)メタバースを活用した居場所と学びの場の提供を開始する。児童生徒が社会とつながる空間としてのメタバースを目指し、オンライン支援員やWeb学習コンテンツなどの体験活動を通じて学びの選択肢を増やす。

「バーチャルスクール」のイメージ
「バーチャルスクール」のイメージ

 静岡県教育委員会は、公立学校に通う県内在住の不登校の児童生徒(2022年度は約9400人)に向けて、市町教育支援センターやフリースクール関係者などが家庭などから参加できるバーチャルスクールを構築し、運用を開始する。このスクールでは、3Dメタバース内でオンラインによる「交流」「学習」「体験」の3つのキーワードで児童生徒に学びの場を提供する。静岡県教育委員会は、業務委託を受けたプロジェクト管理を担当するJMCや多数のパートナー・有識者と連携して多彩なコンテンツでサポートする。

GIGA端末でも快適に動く3Dメタバース

 文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」で使う多様な情報端末でも、Webブラウザーで快適に動く3Dメタバースを提供する。空間への没入感が高い3Dメタバースによって、児童生徒の参加意欲の向上につなげていく。また、児童生徒は自分の分身となるアバターを40種類の中から自由に選び、動作させることで豊かな感情などを表現できる。

用途に応じた「場」をメタバース内に設け、オンライン支援員がサポート

 学習用、おしゃべり用、展示用などの多様な「場」を3Dメタバース内に設けられる。面談用の「場」としては、周囲に音(会話)が聞こえないプライベート空間を設置する。それぞれの「場」では、オンライン支援員が児童生徒に寄り添う。

児童生徒が参加するきっかけとなるイベントや保護者向けのイベントを開催

 児童生徒が3Dメタバースと現実社会を連動させて考えられる仕掛けとして、例えば「恐竜」をテーマとしたイベントや社会科見学などを実施する。児童生徒同士の交流のきっかけとなるオンライン部活動なども開催する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11364 2024/08/21 14:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング