SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

イベントレポート(学校経営)

学力の高い入学者が増加! 東洋大学が取り組んだ、入学校に選ばれるための4つの戦略とは

New Education Expo 2024「受験校に選ばれるだけでなく、入学校に選ばれる大学に ~東洋大学の入学者獲得戦略とは~」レポート

 「私立大学の53.3%が定員割れ」という現状で、各大学にとっては「いかに入学者を獲得するか」が大きな課題となっている。学部・学科の新設や設備の充実、グローバル化、独自の奨学金制度など、さまざまな対策を各大学が打ち立てるなか、東洋大学では「受験校に選ばれるだけでなく、入学校に選ばれる大学に」を掲げ、大学入試の現状を踏まえた取り組みを続けることで成果を上げている。6月に開催された「New Education Expo 2024」東京会場のセミナーでは、同大学の理事・入試部長を務める加藤建二氏が登壇し、学生を集めるための入試改革や教員のプロモーションなどを詳しく紹介した。

「選ばれる大学」になるために必要な変化

 加藤氏は最初に、東洋大学の概要を紹介。学生数が3万人を超える東洋大学は今年で創立137年を迎え、現在は14学部51学科・専攻を設置し、キャンパスは東京都と埼玉県の全4か所にある。また、創立者である井上円了氏の「余資なく優暇なき者へ」という理念を引き継ぎ、6学部8学科に夜間部を設置している。近年はグローバル人材の育成にも力を入れており、国際性を高めるための取り組みを行っているという。

東洋大学 理事・入試部長 加藤建二氏
東洋大学 理事・入試部長 加藤建二氏

 次に、加藤氏は大学入試の現状を伝えた。現在の大学入試の傾向として、指定校推薦で年内に入学を決めたい生徒と、一般入試を目指す生徒との二極化が非常に進んでいる。その上、少子化により定員割れの大学が年々増加している厳しい状況でもある。

 そのような状況下で、東洋大学が抱えていた課題として、加藤氏は「10年以上前から、東洋大学の教育内容や取り組みが社会に伝わっていない」ことを挙げた。さらに、入学してきた学生の多くは学習意欲が低い傾向にあり、学部や学科によって人気が大きく分かれているという。だからこそ「『選ばれる大学』になるためには変化が必要である」と、聴講者に強く伝えた。

 では、東洋大学は「選ばれる大学」になるため、どのように変化してきたのか。セミナーでは、その中でも「入学者の獲得戦略」にスポットを当てて語られた。

東洋大学が抱えていた課題
東洋大学が抱えていた課題

次のページ
入学校に選ばれるための4つの戦略

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

相川 いずみ(アイカワ イズミ)

 教育ライター/編集者。パソコン週刊誌の編集を経て、現在はフリーランスとして、プログラミング教育やICT教育、中学受験、スマートトイ、育児などの分野を中心に、取材・執筆を行っている。また、渋谷区こどもテーブル「みらい区」を発足し、地域の子ども達に向けたプログラミング体験教室などを開催している。一児の...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11171 2024/06/28 13:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング