マイナビは、企業の採用担当を対象に実施した、「マイナビ 2024年卒 企業新卒採用予定調査」の結果を、2月24日に発表した。同調査は、2月1日~14日の期間に行われ、2036社から有効回答を得ている。
調査結果によれば、企業の2024年卒の採用予定数は文系・理系ともに「前年並み」(文系:52.6%、理系52.3%)がもっとも多かったが、「増やす」は文系で8.6ポイント増の27.7%、理系で6.9ポイント増の29.8%だった。
新卒採用を実施する理由としては、「経営状態の好転・既存事業の拡大」(27.7%)、「前年に新卒を採用できなかった」(15.6%)が2年連続で増加している。
2024年卒の採用環境の見通しが「(非常に)厳しくなる」と回答した企業は、文系で前年比21.7ポイント増の49.1%、理系で前年比19.8ポイント増の50.4%だった。
採用環境が厳しくなると考える理由としては、文理ともに「母集団(エントリー数)の不足」(文系:77.9%、理系:82.2%)が最多と2年連続で増加。新型コロナ禍が本格化する以前に行われた、2021年卒を対象にした調査を上回っている。ここから、採用意欲の上昇によって人材獲得競争が激化し、学生からの応募獲得が難しくなっている様子がうかがえる。
応募者へのPRのために、初任給の引き上げや基本給の引き上げを実施・検討しているかを尋ねたところ、初任給については59.2%、基本給については56.1%の企業が「実施(予定)または検討している」と回答した。初任給の引き上げや基本給の引き上げを行っていない企業のうち、「まだ検討もしていないが必要性を感じている」という企業は初任給については19.1%、基本給については22.1%となっており、賃金の引き上げに対する企業の関心が高いことが明らかになっている。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア