SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

リクルート進学総研、2034年の18歳人口は2022年から11.5万人減と推測

 リクルートは、同社の運営するリクルート進学総研が、文部科学省の2022年12月21日公表による「令和4年度学校基本調査(確定値)」に基づいて、全国の18歳人口や進学率、残留率の推移を分析した「マーケットリポート2022」を2月15日に発表した。

 同レポートでは、「学校基本調査」から2034年までの18歳人口を予測しており、2022年に112.1万人だった18歳人口は、2034年には100.6万人で11.5万人減少し、男女どちらも減少トレンドで推移していくとした。エリア別減少率1位は東北、減少数1位は近畿で、42都道府県中35都道府県とほとんどで減少率が10%を超えるとの予測が明らかになった。一方で、沖縄、東京、福岡の1都2県では増加が予測されている。

都道府県別 18歳増減率マップ(2022年-2034年)
都道府県別 18歳増減率マップ(2022年-2034年)

 現役生の進学率は、大学が55.3%、短大が3.7%、専門学校が16.7%と、4人に3人が現役で進学している。都道府県別では、大学進学率1位が東京(69.8%)、短期大学進学率1位が大分(7.2%)、専門学校進学率1位が新潟(26.8%)となった。

大学・短期大学・専門学校への現役生進学率(都道府県別)
大学・短期大学・専門学校への現役生進学率(都道府県別)

 大学進学者における地元残留率を都道府県別でみると、残留率が高い順に1位北海道、2位東海、3位南関東となった。過去10年(2013年~2022年)で地元残留率は緩やかに上昇しており、2013年を100とした指数で表すと、1位は北陸(111.0)、2位は甲信越(107.6)、3位は東北(106.8)となっている。

 また、18歳の人口減少率と、大学進学者における地元残留率を2軸マッピングした結果を見ると、多くの都道府県で「18歳人口減少率が高く、地元残留率も低い」状況となっていることがわかった。

18歳人口減少率×大学進学者の地元残留率(都道府県別)
18歳人口減少率×大学進学者の地元残留率(都道府県別)

 そのほか、進学検討時の重視項目を高校生に尋ねると、トップは「学びたい学部・学科があること」(76.2%)だった。加えて、地元以外に進学する理由の1位は「行きたい学校が地元にはなかったから」(55.0%)で、2位「学びたい分野を学べる学校が地元にはなかったから」(44.9%)、3位「新しい土地で新しい経験をしたいから」(40.1%)と続いている。

地元以外(家から通えないエリア)に進学する理由(地元以外進学者/複数回答)
地元以外(家から通えないエリア)に進学する理由(地元以外進学者/複数回答)
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8904 2023/02/19 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング