SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

「2018年中高生のデバイス利用実態調査」の結果を発表、保護者との連絡はおもに「LINE」で

 テスティーは、MMD研究所と共同で実施した「2018年中高生のデバイス利用実態調査」の調査結果を3月26日に公開している。

 同調査は2月1日~10日の期間、12歳~18歳の男女(中高生)1104名を対象にインターネット調査で実施された。

 自宅にある端末について尋ねた設問では、「固定電話」(74.1%)がもっとも多く、「PC(ノート)」(57.1%)、「PC(デスクトップ)」(43.2%)がそれに続く。一方で、固定電話が自宅にないと回答した中高生(218名)のうち、23.8%が固定電話を「使ったことがない」と回答している。

自宅にある端末
自宅にある端末

 また、スマートスピーカー(9.5%が自宅にあると回答)の種類については、「GoogleHome」(21.0%)、「AmazonEcho」(14.3%)、「Clova WAVE」(10.5%)の順となった。

 スマートフォンを使った保護者との連絡手段については、「LINE(トーク)」(84.6%)がもっとも多く、以下「LINE(電話)」(57.3%)、「スマートフォンの電話機能(080、090)」(40.6%)という結果となっている。

保護者との連絡手段
保護者との連絡手段

 自宅でのスマートフォンの操作シーンを尋ねた設問では、「自分の部屋で1人の時」(85.8%)、「家族と一緒にいる時」(63.0%)、「テレビを見ながら」(46.5%)の順となった。

 家族と一緒にいるときにスマートフォンを操作すると答えた中高生(695名)に、スマートフォン操作時の家族との会話について尋ねたところ、「画面を見て操作しながら、会話もする(操作がメイン)」(58.6%)という回答がもっとも多く、「各々が好きに過ごしているので、会話はない」(26.9%)、「スマートフォンを見た情報を元に、会話をする(会話がメイン)」(14.5%)が続く。

 このほか、パソコンを持っている中高生(867名)に用途を尋ねた設問では、中学生(392名)が「ネットで検索」(44.8%)、「動画視聴」(36.4%)、「あまり使わない」(23.6%)だった一方で、高校生(475名)は「ネット検索」(44.9%)、「動画視聴」(35.1%)、「WordやExcelを使う」(24.0%)と、中学生とは異なる結果となっている。

パソコンの用途
パソコンの用途

 パソコンを利用してできることについては、中学生、高校生ともに「WordやExcelを使う」「音楽をモバイル端末にコピーする」「スマートフォンのデータを同期する」が上位に入っており、中学生は高校生と比較して「画像や動画を加工する」「ホームページを作る」「プログラミングをする」など、クリエイティブなことができることが多いことがわかった。


【関連リンク】
テスティー
MMD研究所
「2018年中高生のデバイス利用実態調査」

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/805 2018/03/26 15:40

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング