SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

小中学生の59%が「ネッ友」がいると回答──うち15%は実際に会った経験も【ニフティ調査】

 ニフティは、同社が運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」が、小中学生を中心とした子どもたちを対象に実施した、「インターネット上の友だち(ネッ友)」に関するアンケート調査の結果を8月3日に発表した。同調査は、6月15日~7月6日の期間に行われ、1465名から有効回答を得ている。

 調査対象者に、現在「ネッ友」がいるかを尋ねたところ、「いる」という回答が約6割を占めた。

今、ネッ友はいる?
今、ネッ友はいる?
今、ネッ友はいる?
今、ネッ友はいる?

 「ネッ友」が「いる」と答えた人に、知り合ったきっかけを尋ねた質問では、「ゲーム」がもっとも多く小学生では57%、中学生では38%となった。以下「LINE」(23%)、「Twitter」(19%)が続いている。そのほか、Scratchや「ニフティキッズ」、ネットの掲示板といった回答もみられた。

【ネッ友がいる人へ】ネッ友と知り合ったきっかけを教えて
【ネッ友がいる人へ】ネッ友と知り合ったきっかけを教えて
【ネッ友がいる人へ】ネッ友と知り合ったきっかけを教えて
【ネッ友がいる人へ】ネッ友と知り合ったきっかけを教えて

 「ネッ友」と知り合ったきっかけとして「ゲーム」を挙げた人に、具体的なゲームのタイトルを尋ねたところ、「Apex Legends」「フォートナイト」「sky 星を紡ぐ子どもたち」「スプラトゥーン2」「あつまれ どうぶつの森」といった回答が寄せられている。

 同じく、「ネッ友」が「いる」と答えた人に、実際に「ネッ友」に会ったことがあるかを尋ねた質問では、「ある」という回答は15%に留まった。

【ネッ友がいる人へ】実際にネッ友に会ったことがある?
【ネッ友がいる人へ】実際にネッ友に会ったことがある?
【ネッ友がいる人へ】実際にネッ友に会ったことがある?
【ネッ友がいる人へ】実際にネッ友に会ったことがある?

 「ネッ友」に実際に会ったことが「ある」と答えた人に、会ってみてどうだったかを尋ねたところ、「ネット上での印象と変わらなかった」が49%、「ネット上での印象よりよかった」が36%、「ネット上での印象より悪かった」が2%、「聞いていた情報(性別・年齢など)と違っていた」が5%となっている。

【会ったことがある人へ】会ってみてどうだった?
【会ったことがある人へ】会ってみてどうだった?
【会ったことがある人へ】会ってみてどうだった?
【会ったことがある人へ】会ってみてどうだった?

 「ネッ友」に実際に会ったことが「ない」と答えた人に、「ネッ友」に会いたいと思うかを尋ねた質問では、「会いたいけど怖い」「会いたくない」(どちらも29%)が最多となった。一方で、会いたいものの「おうちの人に禁止されている」「友だちに会わない方がいいと言われている」といった回答も合わせて、4割超が会いたいと思っていることが明らかになっている。

【会ったことがない人へ】ネッ友に会いたいと思う?
【会ったことがない人へ】ネッ友に会いたいと思う?
【会ったことがない人へ】ネッ友に会いたいと思う?
【会ったことがない人へ】ネッ友に会いたいと思う?

 「ネッ友」が「いない」と答えた人に、「ネッ友」を作らない理由を尋ねたところ、「トラブルになりそうで怖いから」(56%)がもっとも多く、「SNSを使っていないから」(47%)、「必要だと思わないから」(45%)がそれに続いた。

【ネッ友がいない人へ】ネッ友を作らないのはなぜ?
【ネッ友がいない人へ】ネッ友を作らないのはなぜ?
【ネッ友がいない人へ】ネッ友を作らないのはなぜ?
【ネッ友がいない人へ】ネッ友を作らないのはなぜ?

 「ネッ友」のよいところとしては、「あまりお互いのことを知りすぎていないから気軽に話せる」「いつでもしゃべれる。いつでも縁を切れる」「ネットを通していろいろな人と友だちになりやすい、趣味が同じ人ともつながりやすい」といった意見が寄せられている。

 「ネッ友」のよくないところとしては、「年齢や性別など、いくらでも嘘をつける」「相手の素性がまったくわからないところ」「会いたくなってしまうこと。それがトラブルにつながるかもしれないこと」といった意見が寄せられた。

 「ネッ友」とリアルの友だちとの違いとしては、「リアルの友だちと違って、ネッ友は相手の顔がわからない」「ネッ友ならいつでも遊べるけど、リアルの友だちとは限られた時間でしか遊べない」「ネッ友は気楽、リア友は人間関係が複雑」といった意見が寄せられている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

修正履歴

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/7941 2022/08/15 19:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング