SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

振り返りの質を向上することで成績アップの可能性――コードタクトと市川学園市川高等学校の実証研究で判明

 コードタクトは、同社の社内チームである教育総研が、振り返り(リフレクション)やグループリフレクションが児童生徒に与える影響を明らかにすべく、市川学園市川高等学校と合同で実証研究を実施。授業での振り返りテキストを独自のAIで分析・振り返りの質を判定し、授業設計や生徒支援に活かすための研究を行い、その結果を7月7日に発表した。

 実証研究は1~3月の期間に、市川学園市川高等学校の1年生に対する物理の授業において行われ、飯高匡展先生からのデータ提供・実践協力のもと、振り返りの質についてのAI分析と生徒へのフィードバック、学習についての考え方や動機づけを問うアンケートによって構成されている。

 同実証では、生徒の振り返りの質の向上が見られるとともに、振り返りがよく書けるようになった生徒は、学期末試験の点数が向上している傾向が明らかになった。

 この結果を受けて、同校の教員からは、

  • 実証研究を通して、改めて振り返りの重要性や可能性を実感した
  • 物理では「問い立て」が重要であり、他生徒の振り返りを見ることで「問い立て」ができるようになった生徒が増えたことは大きな意義があった

という声が寄せられている。

 コードタクトは今後、振り返りテキストAI分析の精度を上げるとともに、これらの機能を用いてどのような学習支援や評価への反映ができるかなど、さらなる活用の可能性を探っていく。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/5968 2021/07/07 16:05

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング