今回対象となる教材は次の通り。公開終了日は未定。
「英語ワーク」小学6年生(新中1生)向け
音声を聞き、書くアクティビティを通して、小学校で学習した表現や内容をさらに定着させることができるワークシートが用意されている。アルファベットをはじめとして、曜日や月などの基本的な単語・表現の確認ができ、また会話文の内容を聞き取って答えるワークもある。
音声とともに声に出し、繰り返して書くことで「書く」力の定着を図ることができるため、中学の入学準備用としても活用できる。
「学びを深める算数の問題」
小学3年生以上向け
- 沖縄県のマークを、コンパスをつかってかいてみよう!
- 体の一部を使ったたんいを知ろう!
- どうしてボールはもどってくるのかな?
小学4年生以上向け
- どんなグラフがあるのかな?
- 「1坪」ってどれくらいの広さのことなのかな?
- 点アから点イまでの道のりでいちばん短いのは(1)~(3)のどれかな?