新型コロナウイルス感染症は世界中の教育界に影響を与えた。多くの教育現場がICTを活用したオンライン学習を導入し「教育のデジタル化」が予期せず一気に進んだ。その一方で、家庭にデバイスがないなどの「デジタル格差」の問題も露呈した。2021年1月にオンラインで開催されたイギリスの教育テクノロジーのイベント「Bett Fest 2021」では、コロナ禍における教育現場の課題と知見を共有するセッションが多数展開。「Improving access and skills for students at all levels」と題して行われたセッションでは、さまざまな立場の教育者がデジタル格差問題とその解決策について、現場の視点で語られた。
この記事は参考になりましたか?
- イベントレポート(海外動向)連載記事一覧
-
- 女子学生にプログラミングを――Girls Who Codeの創始者が語る、コンピューティン...
- 世界の学校はオンライン授業への急転換をどう乗り切ったのか?【Bett Fest 2021】
- コロナ禍で広がる教育の「デジタルデバイド」――世界の取り組みは?【Bett Fest 20...
- この記事の著者
-
末岡 洋子(スエオカ ヨウコ)
フリーランスライター。二児の母。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア