SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

DNP、小学校での教科横断的な授業事例を公開

 大日本印刷(以下、DNP)は、東京都のプログラミング教育推進に約2年間にわたり協力し、「教科のなかで年間を通してプログラミングに取り組む事例」を作成、2月7日公開した。

 DNPは、2020年度からのプログラミング教育必修化を見据え、授業設計や指導の方法が確立できていない学校現場の課題解決に向け、国や自治体の研究に協力してきた。

 2018年度から2年間行われた「東京都小学校プログラミング教育推進」では、新宿区立落合第四小学校の実証研究に協力。小学校4~6年生の社会・国語・音楽・図工・総合の教科学習に対し、プログラミングを取り入れるための教科横断的なカリキュラム計画を作成し、ICTを効果的に活用することで教科の狙いを達成する系統的な授業事例の作成を支援した。

 例えば5年生の音楽では、「日本の音階」をもとに自分の音楽のイメージをプログラミングで表現し、旋律の音色やリズムが変わると曲のイメージが変わることを学び、友達の旋律とつなげてグループで音楽を作り上げる学習を行った。また、グループで作った音楽をイメージして抽象画を描き、鑑賞するという図画工作の学習にもつなげた。

 実践事例の詳細は下記プレスリリースから確認できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/3288 2020/02/12 08:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング