イベントレポート(アクティブラーニング) 日本マイクロソフトの社長と北海道の中学生が交流! Skypeを活用した教育のお祭り「Skype-a-Thon」 森山 咲(編集部)[著] 更新日: 2019/04/10 公開日: 2018/11/27 アクティブラーニング イベントレポート 中学生 リスト 目次 Page 1 教育現場でもっとSkypeを活用しよう!「Skype-a-Thon」とは Page 2 IT業界で活躍する同郷の先輩とSkypeで交流 Skypeを異文化交流や英語教育に活用できるサービス「Skype in the Classroom」 会員登録無料すると、続きをお読みいただけます 新規会員登録無料のご案内 ・全ての過去記事が閲覧できます ・会員限定メルマガを受信できます ・翔泳社の本が買える!500円分のポイントをプレゼント メールバックナンバー 新規会員登録無料 ログイン Page 1 教育現場でもっとSkypeを活用しよう!「Skype-a-Thon」とは Page 2 IT業界で活躍する同郷の先輩とSkypeで交流 Skypeを異文化交流や英語教育に活用できるサービス「Skype in the Classroom」 1 2 PREV 関連リンク 「Skype」 「Skype-a-Thon」 「Skype in the Classroom」 この記事は参考になりましたか? 0参考になった 連載通知を行うには会員登録(無料)が必要です。 既に会員の方はログインを行ってください。 印刷用を表示 リスト イベントレポート(アクティブラーニング)連載記事一覧 福岡教育大と内田洋行が包括連携協定を締結、附属校3拠点に未来型ICT学習環境を導入し教育的... 社会の「ふつう」とは何か? なぜ従来の教育が変わる必要があるのか? 本質を問い直す AI時代に子どもたちが身につけるべき「12の学びの基本項目」とは? 元慶應義塾長の安西祐一... もっと読む この記事の著者 森山 咲(編集部)(モリヤマ サキ) EdTechZine編集長。好きな言葉は「愚公移山」。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です この著者の最近の執筆記事 この記事をシェア リスト シェア EdTechZine(エドテックジン) edtechzine.jp https://edtechzine.jp/lib/img/cmn/fb_logo.png https://edtechzine.jp/article/detail/1584 2019/04/10 16:15