
ユニ・チャームのコーポレート・ブランド・エッセンス「Love Your Possibilities~なんでもできそう。いつでも、いつまでも。~」には、すべての人が秘めている限りない「可能性」を信じ、その可能性を慈愛にあふれた利他の心で発揮することで、互いに支え合う「共生社会の実現」に貢献したいという想いが込められている。品川女子学院は、独自の教育理念とプログラムを通じて、生徒一人ひとりが自らの可能性を磨き、世界で活躍できる人材を育成している。その教育理念と「共生社会の実現」を目指すユニ・チャームの理念が深く共鳴し、企業と教育機関がそれぞれの立場から「個の可能性を引き出す」ことを目指す志が一致したことにより、今回の協定締結へと至った。
取り組みの概要は以下の通り。
1.子ども・青少年の育成支援に関すること
- 中高校生や卒業生のライフデザイン教育支援
- 起業マインドのあるリーダーの育成
- グローバルに活躍する人材の育成
2.女性の活躍推進に関する支援
- 初経教育・生理研修における協業
- リーダーメンタリング・キャリア形成支援
3.社会課題の解決に関する協働
- 海外(主に新興国)での生理をはじめとしたウェルネス教育支援
4.教育現場での企業参画
- 持続可能な社会の実現に向けた教育・啓発活動の推進
5.ユニ・チャームのマーケティング活動における協業
- 社会課題の解決につながる商品・サービスの共創
- Z世代向けのインサイトおよびコンテンツの開発
なお、品川女子学院の理念とも合致する「Love Your Possibilities」のメッセージが掲示された講堂は、女性活躍や女子教育に資するイベントに活用される予定。この取り組みは、女性のエンパワーメントを促進する活動の一環となっている。

この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
