みんがくは、同社が提供する教育現場向け生成AIプラットフォーム「スクールAI」を基盤にしたサービスが、パートナー企業を通じて、経済産業省「令和6年度補正予算 地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金(探究・校務改革支援補助金2025)」に採択されたことを5月1日に発表した。これにより、2026年3月末まで、全国の学校へ無償で提供することが可能となった。

スクールAIは、生成AIを活用した教育DX支援サービスであり、授業設計の効率化や児童生徒の探究学習をサポートするプラットフォーム。教員向けには、AIを活用した授業準備や教材作成の支援機能を提供し、児童生徒向けには、対話型の学習支援機能を通じて思考力を深めるサポートを行う。自治体ごとの教育方針や学校のニーズに応じた活用が可能であり、これまでに全国の学校で導入が進んでいる。
同補助金を活用したスクールAIの導入は、以下のスケジュールで行われる。
-
問い合わせ開始:5月1日
- 専用フォーム・メールにて受け付ける。
-
申込締切:5月13日
- 期日までに「申し込みフォーム」を同社宛に送信する必要がある(詳細は担当者より案内)。同社にて補助金事務局への申請を代行する。
-
採択結果通知:順次連絡
- 採択結果はメールで連絡される。
-
運用開始:順次アカウント納品
- 必要に応じて職員向け研修の実施など、導入後の利用もサポートする。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア