Inspire Highは、3月23日に渋谷区立渋谷本町学園(東京都渋谷区)で開催する、中高生の探究成果報告会の観覧者を募集している。参加費は無料。

当日は、2024年度に「Inspire High」を活用して「自分だけの問い」に向き合ってきた中高生が、その成果を発表する。
約10校の生徒が集い自らの探究を発表し、同年代の生徒や教員からフィードバックを受けることで、さらに学びを深めていく。当日はInspire Highナビゲーターの清水イアン氏も登壇し、発表者に直接フィードバックを送る。
開催日時は3月23日の9時30分~12時30分(開場:9時)。観覧参加対象は中学・高校の教員と教育委員会関係者で、定員は先着50名となる。
発表予定校(一部掲載・順不同)
- 埼玉県立朝霞高等学校
- 渋谷区立上原中学校
- 渋谷区立渋谷本町学園
- 城北中学校・高等学校
- 女子聖学院中学校高等学校
- 聖学院中学校・高等学校
- 日本大学第三中学校・高等学校
- 広尾学園小石川 中学校・高等学校
- 明星中学校・高等学校
「Inspire High」は、世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で実践できるプログラム。主に中学校・高校で「総合的な探究の時間」「特別活動」「道徳」「公共」といった授業のほか、各校独自のキャリア教育やSDGs教育などに活用されている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア