エンジニア人材サービスを提供するVSNは、菅生学園初等学校の4年生から6年生を対象に、パソコンを使用せずチームで協力しながら学ぶ、オリジナルプログラミング授業を実施した。
コンピュータサイエンスアンプラグド(CSアンプラグド)は、コンピューターを使用せずにコンピュータ科学を教えるための学習法。
今回は2回目の授業となり、1回目の授業で学んだロジカルシンキングを使いながら、プログラミングの原理に基づいた命令文を作り、グループで課題に取り組んだ。
ロボット役の子どもに対してプログラムを読み上げ、思った通りに動いてもらえるよう何度も検証を繰り返し、最後の発表会では、全グループが「分岐」と「繰り返し」を使って見事課題をクリアした。
次回の授業では、コンピューターを使ったプログラミング実践授業が予定されている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア