SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ターンイットイン・ジャパン、教育機関におけるAI活用に関するウェビナーを9月12日に開催

 ターンイットイン・ジャパンは、世界大学ランキングで知られる英Times Higher Educationとの共催によるウェビナー「Navigating AI in academia: elevate excellence and safeguard integrity」を、9月12日11時30分〜12時30分に開催する。同ウェビナーは英語にて行われ、参加費は無料だが、事前登録が必要。

 同ウェビナーでは、ターンイットイン・ジャパンのAPACバイスプレジデントをはじめとする、APACのエキスパートによるパネルディスカッションを予定している。教育機関がAIを活用して学生の学習成果を向上させ、同時にアカデミック・インテグリティ(学問における誠実性・公平性・一貫性)をどのように維持していくかについての、ベストプラクティスや知見を共有する。

 おもな内容は以下の通り。

  • 教育機関はどのようにAIを活用して学習成果を向上させながら、アカデミック・インテグリティを維持できるか?
  • AIを学術プロセスで責任を持って利用するためには、どのような倫理的ポリシーやフレームワークが必要か?
  • AIが従来の評価方法をどのように変え、公正さを高め、学生の学習状況についてより詳しい洞察を提供しているか?
  • 学生がAIの能力と限界を理解し、責任を持って使うためにはどうすればよいか?
  • AI検知ツールを導入する際に、アカデミック・スタンダードを維持しながら、プライバシーを尊重するための課題とは?
  • 教育機関と産業界が協力して、革新を促進し、AIへの過剰依存を防ぐガイドラインをどのように作るか?
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11434 2024/09/09 12:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング