SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

今さら聞けない「オンライン授業当日のポイント」/2022年記事ランキングも

-[Vol.213]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
新年あけましておめでとうございます!
EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、Google認定パートナーのストリートスマートさんによる
連載の第8回です。

今回は「今さら聞けない『オンライン授業の基礎』【本番編】」として、
オンライン授業当日の流れや、成功のポイントを紹介しています。
改めて、オンライン授業のやり方をふり返りたい方におすすめです。
ぜひお読みいただければと思います。

また、昨年末にはEdTechZineで2022年に公開した、記事・ニュースの
「アクセス数ランキング トップ10」を発表しました。
こちらもあわせてご覧ください!

--------------------------------------------------------------------------
★電子黒板・プロジェクターの新製品を比較できる!
 「大型掲示装置 デジタルカタログ 2022」無料配布中
https://edtechzine.jp/article/detail/8115?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(12/23~1/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ICTのプロが解説! 今さら聞けない「オンライン授業の基礎」【本番編】
 本連載では、Google 認定パートナーである株式会社ストリートスマートが、
これまで全国の自治体や学校に対しICT教育の推進を支援させていただく中で
培った、知見やノウハウをお届けします。
第8回のテーマは「オンライン授業の基礎【本番編】」です。本記事では、
ビデオ会議ツールの操作方法ではなく、オンライン授業当日の流れや
成功させるために必要なことを紹介します。これからオンライン授業に
挑戦される先生のお力に少しでもなれましたら幸いです。
https://edtechzine.jp/article/detail/8509?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

★2022年の記事・ニュースアクセス数ランキングトップ10
 【EdTechZineより年末のごあいさつ】
 今年もEdTechZineをお読みいただきありがとうございました。
2022年は、GIGAスクール構想で導入された1人1台の端末の活用が進み、
学校生活のさまざまな場面で実践が進んだ年だったのではないでしょうか。
本稿では今年EdTechZineで掲載した記事・ニュースの中から、
それぞれアクセス数をベースにしたランキングのトップ10をご紹介します。
https://edtechzine.jp/article/detail/8587?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email


◆お絵描きアプリは汎用性抜群!
 Chromebookの「描画キャンバス」を基礎から応用まで解説【中編】
 GIGAスクール構想により、1人1台端末が実現しました。
これまで特別な存在だったコンピューターが当たり前の文房具として
使われ始めています。しかし、実際の学校現場でうまく活用できているか、
不安を感じている先生も多いのではないでしょうか。特に小学1年生や2年生は、
そもそもコンピューターの操作ができないと思われがちです。
ですが、そんなことはありません。できることはたくさんあります。
本連載では、低学年担任ならではの課題や困りごとを解決する実践を、
「低学年でもできますよ!」を決め台詞に紹介していきます。
前回に引き続き、今回も「お絵描きアプリをどう授業で使えばよいのか
わからない」という課題を、簡単な操作のみで解決する実践を紹介しています。
https://edtechzine.jp/article/detail/8472?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

◆デザイン作成アプリ「Canva」を
 小学校の国語の授業や学校行事で活用する実践を紹介!
 「Canva(キャンバ)」は、ポスターやカード、プレゼンテーション用の
スライドなど、さまざまなデザインをつくることができる
Webアプリケーションで、無料プランでもさまざまな機能を使うことができます。
まさに「奇跡のアプリ」だと私は感じており、多くの学校で導入してほしい
アプリのひとつです。今回の記事では、小学校の国語の授業での実践例と、
学校行事での活用例を紹介します。
https://edtechzine.jp/article/detail/8632?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(12/30~1/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 ICTのプロが解説! 今さら聞けない「オンライン授業の基礎」【本番編】
https://edtechzine.jp/article/detail/8509?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●2位 2022年の記事・ニュースアクセス数ランキングトップ10
   【EdTechZineより年末のごあいさつ】
https://edtechzine.jp/article/detail/8587?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●3位 デザイン作成アプリ「Canva」を
   小学校の国語の授業や学校行事で活用する実践を紹介!
https://edtechzine.jp/article/detail/8632?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●4位 社会で活躍するために必要な能力、企業と学生の認識にはギャップあり!
   経産省の調査から読み解く
https://edtechzine.jp/article/detail/8573?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●5位 GIGAスクール構想で端末の活用が重要な理由とは?
   カギはこれからの「学習デザイン」にあり
https://edtechzine.jp/article/detail/8471?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 3keys、子ども向け啓発アニメ「ミーのなやみ」
   新シリーズ「先生編」を公開
https://edtechzine.jp/article/detail/8677?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●2位 みんなのコード、Google導入自治体の
   小学校教員向けプログラミング教育無料研修を1月21日と2月5日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/8675?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●3位 東京書籍など4者、学習者用デジタル教科書から得られる学習履歴の活用に
関する共同実証の2021年度の結果を発表
https://edtechzine.jp/article/detail/8667?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●4位 教育機関向けクラウドサービス「ツムギノ」、
   クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」と連携開始
https://edtechzine.jp/article/detail/8674?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

●5位 ICT CONNECT 21、経産省「未来の教室」担当者が登壇する
   オンラインイベントを1月11日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/8671?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:42本(12/22~1/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「オリコン顧客満足度」通信教育ランキング、小中学校向けは
 「Z会の通信教育」高校生向けは「スタディサプリ」が総合1位に(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8672?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・3keys、子ども向け啓発アニメ「ミーのなやみ」
 新シリーズ「先生編」を公開(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8677?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・ライフイズテック、城南コベッツ直営全教室に
 学習塾向け「情報AIドリル」を導入(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8676?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・みんなのコード、Google導入自治体の小学校教員向け
 プログラミング教育無料研修を1月21日と2月5日に開催(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8675?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・教育機関向けクラウドサービス「ツムギノ」、
 クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」と連携開始(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8674?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・中高生の保護者の約9割が学校制服は「必要」と回答、
 制服に必要なこと「洗濯のしやすさ」が最多に【菅公学生服調査】(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8669?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・ICT CONNECT 21、経産省「未来の教室」担当者が登壇する
 オンラインイベントを1月11日に開催(01-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/8671?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・学研ホールディングス、日常生活や学習に関するアンケート調査を
 「幼児白書」「小学生白書」として発表(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8666?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・東京書籍など4者、学習者用デジタル教科書から得られる
 学習履歴の活用に関する共同実証の2021年度の結果を発表(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8667?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・スタディプラス、経済産業省の「未来の教室」実証事業における
 実施概要を発表(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8668?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・NECネッツエスアイ、大学向け図書館システム
 「E-CatsLibrary」SaaS版の提供を開始(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8665?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・イラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」、
 企業・教育機関向けにテックウインドから販売(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8664?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・TAC、教員採用試験の面接対策セミナーを1月14日にオンラインで開催、
 参加無料(01-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/8661?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・小中学生の保護者、約6割が教育費の値上がりを実感
 【テラコヤプラス by Ameba調査】(12-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/8653?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・大学選びのWebサイト「逆引き大学辞典」内の検索サービス「JOB-BIKI」、
 正式版が公開(12-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/8660?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・TAC、教員採用試験の「教育法規」対策セミナーを1月9日と21日に開催、
 参加無料(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8659?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・444、愛媛県内の教育機関・企業と連携しプログラミング授業の効率化と
 県内就職の活発化を促進(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8658?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・香川県教育委員会、高校での1人1台端末のセキュリティ対策として
 「i-FILTER@Cloud」を採用(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8657?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・サカワ、ウルトラワイド超短焦点プロジェクター
 「ワイード」の学校導入事例を公開、導入後使われない問題を解決(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8656?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・24年卒学生、4人に1人が大学3年生になる前に就活準備を開始
 ──インターンシップは4人に1人が10社以上に参加【学情調査】(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8652?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・オンライン教育プラットフォームサービス「UrSTUDX」ユーザー、
 約7割が今後オンライン教育サービスの利用頻度が「増える」と回答(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8654?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・未来の先生フォーラム、「小学校の事例から探る学校アップデートに
 必要なこと」がテーマのオンラインセミナーを2月25日に開催(12-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8655?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・23年・24年卒学生、8割超がインターンシップでの評価が
 本選考に直結することに「賛成」【DYM調査】(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8651?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・スパトレ、東京書籍との協業で高等学校英語教科書に準拠した
 オンライン英語トレーニングを提供(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8650?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・「ガクシーAgent」「ガクシー」に奨学金情報を無料掲載できるプランが登場、
 修学支援新制度対応機能も追加(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8649?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・EDUCOM、統合型校務支援システム「C4th」で
 教職員同士のやりとりを円滑にする「連絡・共有」機能をリリース(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8648?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・スリーのスマホアプリ「Welldone!」、EdTechコンペティション
 「GESA」日本予選で総合優勝、世界大会へ(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8645?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・学習eポータル+AI型教材「Qubena」の累計解答数が10億件を突破、
 全国170以上の自治体が導入(12-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8646?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・Globee、AI英語教材「abceed」で旺文社の大学入試英単語集
 『英単語ターゲット』シリーズを掲載開始(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8644?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・プログラミング教育研究所、非営利で学習支援を行う団体へ
 無料プログラミング講師派遣・教材提供(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8643?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・河合塾、教員・教育関係者を対象とした「情報」授業のあり方を考える
 オンラインイベントを2023年2月5日に開催(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8642?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・23年4月入社の新社会人、7割近くが入社後すぐのテレワークに不安
 【学情調査】(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8634?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・Google、長野県の公立高校における1人1台Chromebook活用事例を紹介する
 オンラインセミナーを1月17日に開催(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8641?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・ODKソリューションズ、Web3.0サービス「アプデミー」の社会実装に向けて
 電通グループとの共同研究を開始(12-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8637?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・高校生活の満足度は72.3%に達するも、自身や身近な人が
 不登校やいじめを少なからず経験【プレマシード調査】(12-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/8635?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・保護者の約4割、「現在の小学校教育では非認知能力を
 十分に伸ばしていけると思わない」と回答【amazing college調査】(12-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8636?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・文英堂とアイードが業務提携、学校副教材準拠の音読評価プラットフォーム
 「オントレ」を販売開始(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8633?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・日本数学検定協会、オンライン学習サービス「スタギア数検」で
 小3~6と高1向けコンテンツの提供を開始、問題約900問を追加(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8640?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・「Studyplus for School」、新機能「教材配信システム」を通じて
 漢検公式対策ドリルを無料提供(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8639?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・Schoo、オンライン学習サービス「Schoo」の受講データに基づく
 リスキリングの傾向を発表(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8638?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・23年卒学生、7割近くが入社式は「リアル」を希望
 ──新入社員研修も「リアル」希望が8割近くに【学情調査】(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8628?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

・KEIアドバンス、シンガポールのClassDoと新たな教育モデル構築に向けた
 共同研究を開始(12-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/8629?utm_source=edtechzine_regular_20230106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=25763&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング