SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

生徒が社会で活躍するため、学校はどう変わるべきか? 現場教員&CEO対談

-[Vol.154]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━
★無料STEAM教育セミナー/ソニーtoioとスプリンギンの開発者対談
プログラミング教材開発者が語る!
Society 5.0時代に必要な子どもたちの創造力を最大化する方法とは?
現在注目されているSTEAM教育やプログラミング教育、クリエイティブ教育に
ついて、ソニーのロボットトイ「toio(TM)」の開発者である田中章愛氏と
創造的プログラミングアプリ「スプリンギン」を開発した中村俊介博士による
スペシャル対談セミナーを開催!

●10月29日(金)14:00~15:30 開催(先着順・要申込)
●お申込みはこちら: 
━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、公立高校の先生と企業の経営者の方の対談記事です。
現場の教員と企業のCEOそれぞれの視点から、
現在の学校現場の課題やこれからの教育のあり方を考えます。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

------------------------------------------------------------
★グローバルティーチャー賞 トップ50選出の先生が「図工×ICT」の授業を紹介★
https://edtechzine.jp/application/27?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

★「学習塾向け デジタル教材カタログ 2021」無料配布中★
https://edtechzine.jp/article/detail/6293?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:3本(10/15~10/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★生徒が社会で活躍するため、学校はどう変わるべきか?
 高校教員と企業のCEOが語り合う
 予測不能な時代に突入する中、社会や企業が求める人材が変わり、
学校教育もまた変わる必要があると言われる一方で、
企業と学校では認識に齟齬があることを指摘する声も多い。
なぜ、そのような齟齬が起きるのか、学校現場にはどのような課題があるのか。
本稿では学生時代より旧知の仲である、現場の教員と会社経営者の対談を
お送りする。公立高校で国語科の教員を務めながら、ICT活用研究を積極的に行う
浅見和寿氏と、企業の新規事業開発やイノベーション創出に取り組む
株式会社Relic 代表取締役CEOの北嶋貴朗氏に、
学校側・企業側からそれぞれ見た教育のあり方や課題などについて伺った。

https://edtechzine.jp/article/detail/6359?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

◆探究×ICTは学びを変えていく――子どもと大人が共に学び合う場づくりとは?
 小中高それぞれの学習指導要領でも重きを置かれている探究学習。
2022年度からは、高校において新たに「総合的な探究の時間」も始まる。
探究学習の内容は学校に委ねられているため学校ごとの特色を出せる反面、
現場の先生とって悩みのひとつだ。そのような中「探究学習ではICT活用が
大きな効果をもたらす」として、探究学習×ICTのさまざまな実践を
行ってきたのが、五木田洋平氏だ。
現在五木田氏は、2022年4月に東京都世田谷区に開校するオルタナティブスクール
HILLOCK(ヒロック)初等部でカリキュラム・ディレクターを務めている。
セミナーでは、これまで小学校で実践してきた探究学習とICT活用の知見をもとに
「子どもたちが共に学び合う」場づくりのコツなどについて語っていただいた。

https://edtechzine.jp/article/detail/6449?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

◆自作教材をオンライン授業でも活用――登校再開後の学びも活性化できた!
 本連載では、教員コミュニティMIEE Talks@Admin.に所属されている先生方に、
学校現場の課題や疑問を解決するヒントを解説いただきます。
第3回は、新城市立鳳来寺小学校の鈴木英之先生による、
Numbersで自作した教材をオンラインと対面の授業で活用した
実践の紹介です。(編集部)

https://edtechzine.jp/article/detail/6413?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(10/15~10/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 生徒が社会で活躍するため、学校はどう変わるべきか?
   高校教員と企業のCEOが語り合う
https://edtechzine.jp/article/detail/6359?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●2位 絵が苦手でも大丈夫!「Springin’」を図工の時間に活用しよう
https://edtechzine.jp/article/detail/6408?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●3位 自作教材をオンライン授業でも活用――登校再開後の学びも活性化できた!
https://edtechzine.jp/article/detail/6413?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●4位 図工×プログラミング!「Springin'」で作品集をつくろう
https://edtechzine.jp/article/detail/6409?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●5位 アドビ新社長・神谷知信氏が示す「クリエイティビティを伸ばす教育」
   ――子どもたちの選択肢を増やし「生きる力」を育む
https://edtechzine.jp/article/detail/6333?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 ソフトバンク、AI活用人材育成のための高等学校向け教育プログラム
   「AIチャレンジ」を2022年4月から提供
https://edtechzine.jp/article/detail/6493?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●2位 Google for Education、教育委員会と学校の連携がテーマの
   オンラインセミナーを11月6日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6489?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●3位 ディスコ、企業に対する2022年卒採用内定動向/2023年卒採用計画に関する
   調査結果を発表
https://edtechzine.jp/article/detail/6490?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●4位 武田塾、現役塾講師を対象にした受験勉強のポイントなどに関する
   調査結果を発表
https://edtechzine.jp/article/detail/6483?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

●5位 小学生の子どもを持つ世帯を対象にした、学習塾・中学受験に対する
   意識調査の結果が発表【イオレ調べ】
https://edtechzine.jp/article/detail/6492?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:36本(10/14~10/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・GIGA端末の教育委員会での環境整備と学校現場での活用を解説する
 オンラインセミナー、10月24日に開催(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6494?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・ソフトバンク、AI活用人材育成のための高等学校向け教育プログラム
 「AIチャレンジ」を2022年4月から提供(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6493?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・ディスコ、企業に対する2022年卒採用内定動向/2023年卒採用計画に関する
 調査結果を発表(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6490?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・小学生の子どもを持つ世帯を対象にした、学習塾・中学受験に対する
 意識調査の結果が発表【イオレ調べ】(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6492?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・バンタンとpaiza、全国の中高生を対象にしたプログラミング共通テスト
 「P共通テスト」を1月22日に実施(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6491?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・「Springin’ Classroom」で提供中のSTEAM教材
 「つくるをたのしむレシピ」に、科学・技術・工学編が追加(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6488?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・Google for Education、教育委員会と学校の連携がテーマの
 オンラインセミナーを11月6日に開催(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6489?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」活用自治体の事例を紹介する
 説明会が10月28日に追加開催(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6487?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・グロービス、アメリカ拠点GLOBIS USAにおける事業展開を加速(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6486?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・都立高校入試での英語スピーキングテストについて解説する
 塾関係者向けセミナー、10月26日にオンラインで開催(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6485?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・21年卒・22年卒の就活状況、22年卒は非正規への就職や就職浪人の検討が増加
 【ジェイック調査】(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6482?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・武田塾、現役塾講師を対象にした受験勉強のポイントなどに関する
 調査結果を発表(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6483?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・ミクシィが渋谷区の部活動改革プロジェクトに参画、
 11月から区内中学校の「パソコン部」を支援(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6484?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・宮崎市におけるAI型教材「Qubena」活用事例を紹介するオンラインセミナー、
 11月5日開催(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6480?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・Chromebook導入検討中の教育関係者向けセミナー、
 10月30日にオンラインで開催(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6479?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・資格試験のオンライン学習サービス「資格スクエア」、
 レアジョブグループに参画(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6477?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・元文科省 鹿野氏を招き、高校の新教科「情報I」の対策を解説する
 オンラインセミナーが10月23日に開催(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6478?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・ユニファ、無料オンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」を
 11月に開催(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6476?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・パーソルキャリア、キャリアアドバイザーの職業体験ができる出前授業を
 小中学校向けに開始(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6475?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・SIEの「toio」開発者と「スプリンギン」のしくみデザイン代表が
 STEAM教育について語るセミナー、10月29日開催(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6474?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・大学向けアダプティブ・ラーニング教材「Knewton Alta」が
 日本での提供を開始(10-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/6473?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・しくみデザイン、無料オンライン講座「gacco」で
 「はじめてのプログラミング教育」を開講(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6472?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・アドビ、北海道大学との共同開発による、創造的問題解決能力育成のための
 オープン教材・全3章を公開(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6471?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・東大生の約8割が受験時に勉強計画を設計、他大生と比較して約1.8倍に
 【Builds調査】(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6470?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・23年卒学生、約8割が9月時点でインターンシップ・ワンデー仕事体験に参加
 【マイナビ調査】(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6469?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・教員を目指す人向けの無料セミナー「GIGA・ICT攻略」が
 11月3日と21日にオンラインで開催(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6468?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・河合塾と北海道留萌市、ICT教育・キャリア教育の推進に向け
 包括連携協定を締結(10-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/6467?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・図工×ICTの可能性とは? 紅葉先生登壇、EdTechZineオンラインセミナーが
 11月14日に開催(10-17)
https://edtechzine.jp/article/detail/6460?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・親子を対象にした環境問題に対する意識調査、子どもの6割が
 環境問題の重要性を認識も、親は4割に留まる【afterFIT調べ】(10-17)
https://edtechzine.jp/article/detail/6464?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・2022年卒学生、半数超が働き方についてリアルかリモートかに
 こだわらず【ジェイック調査】(10-16)
https://edtechzine.jp/article/detail/6465?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・教育イノベーターのためのグローバルカンファレンス「Edvation x Summit
 2021 Online」、11月18日~21日にオンライン開催(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6466?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・メイツ、塾内映像データの解析によるリアルタイム指導改善に関する
 共同研究を横浜市立大学と開始(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6461?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・学校や家庭で活用できる、いじめや人権問題に関するマンガ教材・指導案が
 無料公開(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6462?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・高校の新科目「探究学習」の本質を考えるオンラインイベントが
 11月20日に開催(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6463?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・サンワサプライ、ランドセルにすっぽり入る
 パソコン・タブレットケースを発売(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6459?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

・理想科学工業、久喜市内の公立小中学校で
 プログラミングとスクリーン印刷を組み合わせたSTEAM授業を実施(10-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6458?utm_source=edtechzine_regular_20211022&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17494&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング