SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

NTT東日本、学生プログラミングコンテスト「ALGORI」の正式エントリー受付を開始

 東日本電信電話(NTT東日本)は、学生のプログラミング技術の向上、学習機会の創出を目的として、「UNO」で対戦するプログラミングコンテスト「ALGORI(アルゴリ)」を、2023年1月~3月の期間に開始する。同コンテストの開催にあたって、参加者の正式エントリー受付を12月5日に開始するとともに、同社のエンジニアに対して質問できる「プログラム開発相談窓口」を開設した。

 「プログラム開発相談窓口」は、学生が「ALGORI」に応募するためのプログラム開発の際に直面した、技術的な問題の解決をサポートすべく、2023年1月13日まで開設される。NTT東日本で活躍しているエンジニアが、環境構築のアドバイスやプログラム改善に向けたアドバイスなどを行う。なお、同窓口は「ALGORI」へのエントリー後に利用可能となる。

 「ALGORI」へのエントリーは、「ALGORI」公式サイトにて受け付けており、同サイトではプログラム開発キットもダウンロードできる。

 「ALGORI」は、学生が「UNO」で勝つためのアルゴリズムを模索し、作成したプログラム同士を対戦させて勝敗を決定するプログラミングコンテスト。2016年の「UNO」リニューアル時から加わった“白いワイルドカード”ルールを導入するなど、最新の「UNO」公式ルールに基づいてどのようなアルゴリズムを組むかで勝敗が分かれる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8542 2022/12/06 13:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング