SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

東京六大学出身者を対象にした「レゴと知育の関連性に関する調査」、東大出身者の約70%がレゴ経験あり

 レゴジャパンは、東京六大学出身者を対象に実施した「レゴと知育の関連性に関する調査」の結果を発表した。

 「レゴと知育の関連性に関する調査」は、東京六大学(東京大学、早稲田大学、慶応大学、明治大学、立教大学、法政大学)出身者600名を対象に、2月2日~5日の期間にインターネットリサーチで行われている。

 「あなたは今までレゴブロックで遊んだことがありますか?」という質問には、東大出身者の68%が「経験あり」と回答した。

東大生の約70%が「レゴ経験あり」と回答
東大生の約70%が「レゴ経験あり」と回答

 さらに、レゴブロックの影響としては、「集中力」「創造力」「イメージ力」を伸ばすことに役立つという回答があり、特に「集中力」については57.6%と、他の回答よりも多くなっている。なお、東大出身者の3人に1人が東大に入るために一番必要な能力として「集中力」と答えており、レゴは東大入学に必要な「集中力」を養うと考えられる。

 レゴで遊び始めたきっかけを尋ねた質問では、東大出身者の約58%が「親や家族からのプレゼント」と回答しており、他大学出身者よりも多く、自分の子どもをレゴブロックで遊ばせている割合も、東大出身者がもっとも高い。

 そのほか、「説明書無しで自由に組み立てるタイプのレゴ」と「説明書付のレゴ」のどちらを好んでいたかを尋ねた質問では、東大出身者の94%が「説明書無しで自由に組み立てるタイプのレゴ」を好んでおり、この結果は他大学出身者よりも高くなっている。さらに、東大出身者の71%が「説明書無しで自由に組み立てるタイプのレゴ」は創造力を伸ばすことに役立つと回答した。


【関連リンク】
レゴジャパン

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/776 2018/03/08 12:35

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング