SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

アディッシュ、GIGAスクール端末における文字でのコミュニケーションの問題を解決する実践型プログラムを提供開始

 アディッシュは、同社の子会社であるアディッシュプラスと共同で、小中高生に向けてGIGAスクール端末を使用した文字を使ったコミュニケーション(テキストコミュニケーション)に特化した新たな実践型プログラム「テキストコミュニケーション」の提供を、4月1日に開始する。

 「テキストコミュニケーション」は、チャット上でのコミュニケーションにおけるリテラシー・マナーに特化した、GIGAスクール端末上でのコミュニケーションを体験できる生徒参加型プログラム。

 対面コミュニケーションとの違いや文字ならではの注意点といった、GIGAスクール端末でのチャット会話や、子どもたちがプライベートで利用するSNS上で留意すべきコミュニケーションの方法を盛り込んでいる。

 おもなプログラム例は以下の通り。

  • コミュニケーションとは?
  • コミュニケーションの種類
  • テキストコミュニケーションで相手に伝えられる範囲
  • 言葉が足りず誤解をうむテキストコミュニケーションの例
  • 誤解を与えないテキストコミュニケーションの例
  • テキストコミュニケーションでトラブルが起きたら
  • テキストコミュニケーションで大切なこと

 同プログラムを通じて、言葉が足りずに意図せず誤解を招いてしまうことや、冗談のつもりが相手はそう受け取らないことなど、テキストコミュニケーションで起こりがちな問題を学べる。悪意がなくても相手が誤解する可能性のある表現などを把握することで、自身が何を伝えたいかではなく、相手がどう考えるか・感じるかを意識したテキストコミュニケーションのスキルを醸成し、情報化社会で自律して考えられる力を養う。

教材イメージ
教材イメージ
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/7314 2022/03/30 15:44

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング