
芝浦工業大学と追手門学院大学は、3月8日に「大学におけるDX推進シンポジウム」をオンラインで開催した。両大学は2021年度、それぞれ国の補助事業である「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」に採択されており、コロナ禍以前から進めていたデジタル技術による教育改革をさらに加速させている。シンポジウムでは、両大学の副学長らによるDXの進捗報告と、ICTを活用した最先端の事例が紹介された。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    伊藤 真美(イトウ マミ) エディター&ライター。児童書、雑誌や書籍、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ライティング、コンテンツディレクションの他、広報PR・マーケティングのプランニングも行なう。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 
 
この記事をシェア

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                  
                   
                      
                       
     
     
     
     
    