本連載では、教員コミュニティMIEE Talks@Admin.に所属されている先生方に、学校現場の課題や疑問を解決するヒントを解説いただきます。第5回は、滋賀県立米原高等学校の英語教員で、教育界のノーベル賞と言われる「Global Teacher Prize 2018」のトップ50にも選出された堀尾美央先生に、1人1台端末を活用した授業でのアプリ活用法と、学校間をつないで学ぶ協働授業モデルをご紹介いただきます。(編集部)
この記事は参考になりましたか?
- 学校現場の疑問や課題を解決!連載記事一覧
-
- 高校生が地域を活性化! Canvaを使ってプロジェクションマッピングをしよう
- ICTがもたらす可能性――アプリとクラウドを活用した協働授業
- アプリ許可申請は情報共有がカギ! 効率化を実現したしくみの作り方【教育委員会事例】
- この記事の著者
-
堀尾 美央(ホリオ ミオ)
2009年から滋賀県立高校教員。SkypeやZoomなどのオンライン会議ツールを活用した諸外国との交流授業を展開し、これまでに五大陸30カ国以上の国々とつながっている。2016年9月よりマイクロソフト認定教育イノベーター(MIE Expert)。遠隔授業で諸外国との交流授業を展開し、海外に行かずと...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
Atelier Funipo(アトリエフニポ)
保育園・幼稚園、小学校〜大学機関の先生たち向けのお便りや教材づくりで使えるイラストを無料で公開しているWebアトリエ。 メインサイト「Atelier Funipo」には一切の広告をかけず、学校からもアクセスしやすい配慮をしている。 かわいいクレヨンタッチのイラストや、特別支援・ダイバーシテ...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア