SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

3歳児の半数超がデジタルデバイスを使用、利用している機能は「動画」が最多【東京ガス調べ】

 東京ガスは、0歳~小学校高学年の子どもを持つ全国の男女2000名を対象に実施した、「子育てにおけるデジタル活用と絵本の読み聞かせに関する調査」の結果を11月24日に発表した。同調査は、11月に行われている。

 調査対象者に、子どものデジタルデバイスの利用状況について年齢別に尋ねたところ、3歳の子どもの51.0%が自身または親のデジタルデバイスを利用していることがわかった。

 子どもがデジタルデバイスで利用している機能としては(複数回答)、「動画」(51.7%)がもっとも多い。

 子どもにデジタルデバイスを使わせることで、何が期待できるかを尋ねた質問(複数回答)では、男女とも「デジタル機器を使いこなせるようになること」(男性:46.9%、女性:43.7%)が最多となった。男性では「情報収集能力が高まること」(33.5%)が、女性では「見守り・防犯ができる」「子どもと連絡が取れる」(どちらも約37%)がそれに続いている。

 子どもにデジタルデバイスを使わせることへの不安としては(複数回答)、「熱中しすぎるあまり他のことがおろそかになってしまう」「視力が低下してしまう」「有害コンテンツに触れてしまう」といった回答が寄せられた。

 絵本の読み聞かせの頻度を年齢別に尋ねたところ、1歳~4歳では読み聞かせ率が70%を超えており、もっとも読み聞かせをしているのは3歳で77.5%に達している。

 絵本の読み聞かせをする中で、困っていることや大変だと感じていることを尋ねた質問(複数回答)では、68.1%の保護者が困っている、大変だと答えており、その内容としては「読むのが疲れる」がもっとも多く、「絵本の価格が高い」「感情をこめて絵本を読むのが大変」といった回答もみられる。

 読み聞かせをする際に必要になる、絵本に関する不安や心配事を尋ねたところ(複数回答)では、「本の価格が高い」(39.2%)が最多で、以下「置き場所がない」(28.9%)、「本が傷んでしまう」(26.8%)が続いた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/6682 2021/11/25 17:25

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング