SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

CA Tech Kidsと青山学院初等部、共同でプログラミング教育を実施

 CA Tech Kidsは青山学院初等部とパートナーシップ協定を締結し、2021年度より共同でプログラミング教育を実施することを6月28日に発表した。

 この取り組みは、次世代を担う子どもたちが「テクノロジーを手段として使いこなし、課題解決に活かす力」を育むことを目的に、青山学院初等部の授業において2021年度より独自のプログラミング学習カリキュラムを導入、実施するもの。

 4年生から6年生までの3年間で延べ45コマの授業時数を確保し、「プログラミング的思考」の獲得にとどまらない、本格的なプログラミング技術の習得と課題解決へのアプローチを学ぶ内容となる。CA Tech Kidsが運営するプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」のノウハウを活かして開発したカリキュラムで、学校教育の授業において民間スクールと同水準の本格的なプログラミング学習を導入する。

 4年生と5年生では、繰り返しや条件分岐、座標、乱数、変数、四則演算、比較演算子などのプログラミングの基礎知識を学習する。プログラミング学習には「Scratch」を用い、将来のテキストプログラミングへのスムーズな移行を見据えて、英語表示で取り組む。また、対象学年の全児童がプログラミング能力検定協会が実施する「プログラミング能力検定」を受検し、学習した知識の習得を客観的・定量的に評価・測定する。

 6年生では、習得した知識・技術を駆使した課題解決学習に取り組む。「学校をより良くしよう」「身の周りの困りごとを解決しよう」などの具体的なテーマを設け、課題発見~解決手段の検討・実装まで、IT技術を活用して取り組む活動を1年間かけて行っていく。

株式会社CA Tech Kids 代表取締役社長 上野朝大氏(左)、 青山学院初等部 部長 中村貞雄氏(右)

株式会社CA Tech Kids 代表取締役社長 上野朝大氏(左)、 青山学院初等部 部長 中村貞雄氏(右)

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/5966 2021/07/07 11:45

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング