多様性を尊重しながらともに学ぶインクルーシブ教育が注目を集めている。教育先進国のフィンランドでは、どのように進めているのだろうか? 現地(ユヴァスキュラ大学)でこの分野の研究員を務める矢田明恵氏が、同じく現地の大学院(オウル大学院)で学ぶ田中潤子氏のセミナーに登場し、フィンランドの考え方やアプローチ、日本との違いなどについて話した。
この記事は参考になりましたか?
- 教育ICT先進国フィンランドの教育動向~現場からの声連載記事一覧
-
- 教育実習が多いフィンランドやオランダの教員養成課程──日本との違いとは?
- 「子どもを一番に考える」――フィンランドにおける学校組織のスクールリーダーシップの現状や役...
- 日本のインクルーシブ教育は逆行しているのか? フィンランドの現場から学ぶ、多様性と支援の考...
- この記事の著者
-
末岡 洋子(スエオカ ヨウコ)
フリーランスライター。二児の母。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア