SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

情報処理学会、大学レベルを対象としたデータサイエンス教育のカリキュラム標準を公開

 情報処理学会は4月15日、「データサイエンス・カリキュラム標準(専門教育レベル)」を公開した。

 データサイエンス分野における大学レベルの専門教育を対象としたもので、2021年2月から3月にかけて事前公開と意見募集が行われ、そのフィードバックを踏まえ最終版としてこの度リリースされた。

 データサイエンス教育やデータサイエンティスト育成の様々な取り組みを参照して策定されており、次のような特徴を備えている。

  • ACM Data Scienceカリキュラムおよび欧州EDISON Data Science Frameworkの参照を通じて、国際的通用性を確保する。
  • データサイエンティスト協会・DSスキルチェックリスト(スキルレベル ★レベル)の参照を通じて、情報処理学会で策定中のデータサイエンティスト資格との連携を図る。
  • データサイエンスを専門とする学生に求められる知識・スキルの具体化を図る。
  • 60単位程度(標準的な授業時間:約675時間)の規模とする。
  • 数理・データサイエンス・AIモデルカリキュラム(リテラシーレベル)の学修を前提とする。
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/5528 2021/04/16 15:18

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング