
本セミナーは、GIGAスクール構想の進捗に伴い、「端末導入は決まっているがコンテンツが決まっていない」「ICT導入の実践例を知りたい」「学校教育にICTを活用するメリット・デメリットを知りたい」「教材作成や学習管理に伴う教員の負荷を軽減したい」「学習の個別最適化を進めるための具体的な方法が知りたい」といった教育現場からのさまざまな声を受けて開催される。
開催日時は2月26日の16時~16時50分で、Zoomを利用する。対象は教育委員会、公立小中学校。参加費は無料。
講座内容(予定)
- コンテンツを選ぶ前に、やるべきこと
- AIドリルとデジタルドリルの違い
- 「すららドリル」を利用している教育委員会・学校の先生による、AI型教材「すららドリル」活用事例(登壇者調整中)
- コンテンツを選ぶポイント
- 質疑応答