SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

大阪大学、英会話アプリ「TerraTalk」導入、AIによる評価を単位認定に活用

 ジョイズは、同社が開発する英会話学習アプリ「TerraTalk(テラトーク)」が、大阪大学の英語授業に導入されたことを、7月25日に発表した。

大阪大学における「TerraTalk」を利用した学習風景
大阪大学における「TerraTalk」を利用した学習風景

 大阪大学は、前年度(2018年度)に「TerraTalk」を試験導入し、利用した約60名の学生の、外部の英語検定試験におけるリスニングスコアが平均で9%向上したことから、アクティブラーニングの効果を実感し、2019年度から大学の単位認定に活用する。

 今回の導入では、工学部2年の「実践英語」2クラス(各50名強)において、学生が課題として「TerraTalk」を利用し、実際に英会話を行いながらスピーキング学習を行う。具体的には、2019年度の春学期~夏学期のうちの5週間、自律学習課題として必修1コースおよび選択3コースと、「TerraTalk」の機能を用いた自由スピーチ課題に取り組む。

 必修コースは「海外で過ごす」で、選択コースは「新米バックパッカー」「新社会人」「親友」「大学1年生」「症状を伝える」「ソフトウェア・エンジニア」「愛読家」「映画マニア」「FBI エージェント」の中から3コースを選ぶ。自由スピーチ課題では、自己紹介と各自好みのテーマについて、あらかじめアウトラインを考え、使用する英語表現を用意し、リハーサルを行った上でそれぞれ1分間スピーチする。

 「TerraTalk」に搭載されたAIが、自身のスピーキングを分析して弱点を発見してくれるので、学生は得意・不得意を考慮した学習が可能になる。

 教員は、「TerraTalk」の学習管理システムによって学生の学習時間、学習実態といった進捗や、AIによるスピーキング力の評価を確認することで、それぞれの学生のスピーキング力を効率的に評価できる。

 なお、単位は「TerraTalk」での学習時間・学習実態・スピーキング力の評価とともに、教員による評価、併用教材の取り組み度、期末テストなどから総合的に判断して認定される。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/2439 2019/07/31 16:10

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング