SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ソフトバンク、子どもにスマホを持たせる親の不安解消を目的としたWeb動画「3年B組 スマ八先生」公開

 ソフトバンクは、ネオマーケティングと共同で行った、「子供にスマートフォンを持たせることに対する意識調査」「親子のスマートフォン利用実態調査」の結果をもとに作成した、子どもにスマホを持たせる親の不安解消を目的としたWeb動画「3年B組 スマ八先生」を、2月22日にスペシャルサイトにて公開した。

 「3年B組 スマ八先生」では、霜降り明星のせいやさん演じる熱血教師「スマ八先生」と粗品さん演じる不良男子生徒「加藤くん」が、それぞれの家族が抱える「子どもにスマホを持たせる不安」を、体当たりで解決している。

3年B組 スマ八先生
3年B組 スマ八先生
3年B組 スマ八先生

 「子供にスマートフォンを持たせることに対する意識調査」は、小学4年生~高校3年生の子どもにスマートフォンを持たせていない、30歳~49歳の既婚男女100名を対象に、1月29日~30日の期間に実施した。

 スマートフォンを子どもに持たせることに対して、不安を感じているかを尋ねたところ、87.0%の親が「不安がある」と回答している。

スマホを持たせることに対しての不安
スマホを持たせることに対しての不安

 「親子のスマートフォン利用実態調査」は、小学4年生~高校3年生の子どもにスマートフォンを持たせている、30歳~49歳の既婚男女900名を対象に、1月29日~30日の期間に実施した。

 子どもにスマートフォンを持たせてみてよかったかを尋ねたところ、78.9%の親が「よかった」と答えている。

スマホを持たせて「よかった」と思うか
スマホを持たせて「よかった」と思うか

 スマートフォンを持たせることで、どのような変化があったかを尋ねた質問では、「興味/関心の幅が広がった」がもっとも多く、以下「コミュニケーションが増えた」「約束が守れるようになった」が続く。

スマホを持たせることによる子どもの変化
スマホを持たせることによる子どもの変化

 スマートフォンを持たせた後の、コミュニケーション量について尋ねたところ、83.1%の親が「コミュニケーションは減らない、または変化はない」と回答した。

スマホを持たせて「コミュニケーションが減った」か

スマホを持たせて「コミュニケーションが減った」か
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/1903 2019/02/22 17:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング