留学生に選ばれる大学になるためのポイントとは? 高等教育「国際化」の課題を日・米の事例から考察する
「Duolingo English Test リーダーシップセミナー」レポート

Duolingoは、オンラインでいつでもどこでも受験できる英語能力認定試験「Duolingo English Test」を開発・展開している。その試験の日本本格展開にあたって、9月25日に「Duolingo English Test リーダーシップセミナー」を開催。セミナーでは、留学や国際交流に携わる大学関係者に向けて「高等教育をめぐる世界的視点」と題したいくつかのパネルディスカッションとプレゼンテーションが行われた。大学の留学生誘致や国際教育の意義、留学生への支援について、アメリカの大学・日本の大学の担当者それぞれの視点で議論された模様をレポートする。
この記事は参考になりましたか?
- イベントレポート(英語教育)連載記事一覧
-
- 留学生に選ばれる大学になるためのポイントとは? 高等教育「国際化」の課題を日・米の事例から...
- 学習塾関係者なら押さえておきたい、「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」対策の背...
- 外国語習得の本当の壁は年齢ではない? 大人の言語学習で心得ておきたいポイント
- この記事の著者
-
岡田 果子(オカダ カコ)
IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア
