テストや成績のためじゃない、学ぶ楽しさを知り未来をつくる授業
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめは、教科横断型の授業により、
実社会とつながる学びを実践している先生による事例紹介記事です。
「クロスカリキュラム」と呼ばれるこの学びは、テストや成績のために
行うのではなく、生徒たちの興味や意欲を引き出すと言います。
また、オンラインでの実践についても紹介していただきました。
詳細は、新着記事一覧をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(10/23~10/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★テストや成績のためじゃない、
学ぶ楽しさを知り未来をつくる「クロスカリキュラム」の授業
2020年度からオンライン授業の環境を整え、4月の当初から授業を行ってきた、
新渡戸文化小中学校・高等学校。連載の第6回では、学校の特色でもある教科横断
型の「クロスカリキュラム」について、高校での実践をお伝えします。またコロナ
禍により、オンラインで実施した成果も紹介します。
https://edtechzine.jp/article/detail/4563?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
◆アマゾンが学生向けに無償提供する環境を利用して、
クラウドの世界を楽しんで学べるロボコンが日本で初開催
9月15日に「AWS Robot Delivery Challenge」という高校生以上の学生を対象と
した自律走行のロボットコンテスト(ロボコン)が開催された。AWS
(Amazon Web Services)の名が示すとおり主催はアマゾン ウェブ サービス
ジャパン。AWS Robot Delivery Challengeは、日本発の取り組みで今回が最初の開
催となる。どんなイベントなのかを取材すると、ロボットプログラミングだけでな
く、クラウドでのソフトウェア開発やクラウドサービス活用スキル、シミュレー
ション技術など、注目のクラウドエンジニアリングも身につく内容だった。
https://edtechzine.jp/article/detail/4547?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
◆録画や画面共有が活躍? 麻生建築&デザイン専門学校に聞いた、
「実技」の授業でのオンライン活用
新型コロナウイルス感染症の拡大で、教育界はどこも学びの変更を余儀なくされ
た。プロダクトデザインやデジタルモデルを学ぶ福岡市の麻生建築&デザイン専門
学校もその1校だ。オンラインだけでは難しいデザインや設計などの「実技」の授
業を、対面での授業が制限される中でどのように工夫したのか。同校では、オンラ
インのメリットを生かす方向に注力し、試行錯誤を重ねて、オンラインのメリット
を認識したため、2021年度の選考に一部オンライン入試を導入することを決定した
という。同校でオンラインを活用した授業運営をけん引する、クリエイティブデザ
イン学科プロダクトデザイン専攻の教務部リーダー 稲吉貴博先生に、オンライン
活用の可能性についてお話をうかがった。
https://edtechzine.jp/article/detail/4514?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
◆英語教育と相性の良いEdTech、導入により学びはどう変わるのか?
2020年度から小学校でも必修化となった英語教育。グローバル時代に重要性を増
す教科の1つだが、実は英語学習こそAIなどのEdTechが活きる分野だという。AIを
活用した英語スピーキング評価技術「CHIVOX (チボックス) 」を提供するアイード
が、英語教育をテーマとしたウェビナーを9月26日に開催。その活用や可能性につ
いてディスカッションした。
https://edtechzine.jp/article/detail/4593?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(10/23~10/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 オンライン授業の効果をさらに引き出す
「ふりかえり」4つのポイントとは? 慶應義塾大学の井庭崇教授が語る
https://edtechzine.jp/article/detail/4485?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●2位 魅力的なオンライン授業をつくる「7つのコツ」とは?
慶應義塾大学の井庭崇教授が実践をもとに解説
https://edtechzine.jp/article/detail/4461?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●3位 英語教育と相性の良いEdTech、導入により学びはどう変わるのか?
https://edtechzine.jp/article/detail/4593?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●4位 アマゾンが学生向けに無償提供する環境を利用して、
クラウドの世界を楽しんで学べるロボコンが日本で初開催
https://edtechzine.jp/article/detail/4547?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●5位 録画や画面共有が活躍? 麻生建築&デザイン専門学校に聞いた、
「実技」の授業でのオンライン活用
https://edtechzine.jp/article/detail/4514?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 中学生向け、キャリアコンサルタントによる
進路個別相談会をオンライン開催、留学のためのセミナーも
https://edtechzine.jp/article/detail/4651?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●2位 保育園児の母親、半数超が感染症対策よりも保育を優先してほしいと回答
https://edtechzine.jp/article/detail/4646?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●3位 大学受験に導入される主体性評価、受験生の約8割が賛成も、7割は「不安」
https://edtechzine.jp/article/detail/4647?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●4位 LasTrust、教務システムと連携して学習歴証明書を電子化する機能
「CloudCerts Connect」を提供開始
https://edtechzine.jp/article/detail/4648?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
●5位 経済産業省、学校で使える教材を提供する
「STEAMライブラリー」構築事業をスタート
https://edtechzine.jp/article/detail/4650?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:35本(10/22~10/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・中学生向け、キャリアコンサルタントによる進路個別相談会をオンライン開催、
留学のためのセミナーも(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4651?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・大学受験に導入される主体性評価、受験生の約8割が賛成も、
7割は「不安」(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4647?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・LasTrust、教務システムと連携して学習歴証明書を電子化する機能
「CloudCerts Connect」を提供開始(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4648?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・保育園児の母親、半数超が感染症対策よりも
保育を優先してほしいと回答(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4646?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・経済産業省、学校で使える教材を提供する
「STEAMライブラリー」構築事業をスタート(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4650?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・子どもたちの学びの地域格差解消を志すコミュニティ、
11月4日にキックオフイベントを開催(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4640?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・「ロイロノート・スクール」のシンキングツールを大学受験指導に活用する、
オンラインセミナーが11月6日に開催(10-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4645?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・学生向け開発コンテスト「Civictech Challenge Cup U-22」
大賞は「Civichat」(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4644?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・大学生にインターンシップで期待される成長はアルバイトでも養える、
マイナビの調査・研究で明らかに(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4643?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・中高生対象の「アプリ甲子園2020」決勝、
11月1日にライブ配信で一般公開(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4642?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・低年齢の子ども向けのグローバルな探求型学習をオンラインで提供、
無料トライアル募集(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4641?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・AI先生「atama+」が「第17回日本e-Learning大賞」で大賞を受賞、
累積問題解答数も1億件突破(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4637?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・大阪電気通信大学、卒業研究室配属をノーベル賞受賞の
安定マッチングアルゴリズムを利用し実施(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4638?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・教育機関向けプログラミング授業支援サービス
「Springin’ Classroom」がスタート、来年10月末まで無料提供(10-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4639?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・大分県の中高で、学習者ごとに最適化されたクラウド型学習教材の
実証実験が開始(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4635?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・21卒学生の就活にかかった平均費用は10万円を切る、
昨年から約4万円減(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4634?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・高校の文化祭は「通常開催」が4割超、オンラインでの開催も約1割に(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4633?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・学生と若手エンジニア対象の「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2020-21」が
各地で開催(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4632?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・オンライン家庭教師サービス「スタディコーチ」、
学習カリキュラムを自動策定するシステム導入(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4631?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・方正、DigitalEdのオンラインSTEM教育サービス「Mobius」を提供開始(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4630?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・情報処理学会「第3回中高生情報学研究コンテスト」の参加を受付中、
12月25日まで(10-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4629?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・高校生の有志が企画した課題解決型学習ベースのコンテスト、
11月3日のオンライン文化祭で発表会を実施(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4614?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・教育関係者向けオンラインセミナー「Unity道場 教育スペシャル 2」が
11月21日に開催(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4627?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・「読む・書く」をテーマにした18歳意識調査、
1カ月に本をまったく読まない人は約32%(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4625?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・クラスメイトのように悩みを共有できる、中高大生向け無料コミュニティ
「SENCO mates」申し込み開始(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4626?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・ネイティブキャンプ、AI技術の活用で利便性と評価精度を高めた
「ビジネス英会話向けのスピーキングテスト」をリリース(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4621?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・Parallels、Chromebook上でWindowsを実行できるソフトウェアをリリース、
Chromebook Enterpriseが対象(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/4619?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」、
ゲーム実況特化コースを開始(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/4622?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・「ドコモ×国立科学博物館 XRで楽しむ未来の展示」が
11月12日~25日に開催(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/4624?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・子どもによるIT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス7」、
初のオンラインで12月に開催(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4618?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・「大学業務ソリューションセミナー」10月27日からオンライン開催、
テーマは新型コロナ禍での新たな価値創造(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4615?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・「TechAcademyジュニア」が鹿島アントラーズFC協力のもと、
鹿嶋市内の小学校でプログラミング教育を開始(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4617?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・大日本印刷、1人1台時代のデジタルドリル活用セミナーを
10月30日と11月12日に開催(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4616?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・高校向けオンライン教材「ライフイズテック レッスン Pythonコース」、
来年4月より提供開始(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4613?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
・GIGAスクール構想によってChromebookの稼働台数が急増、
MM総研の調査で明らかに(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/4612?utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20201030&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.