SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

執筆者一覧

芳賀 高浩

医学博士。関東労災病院 精神科 部長。千葉大学医学部卒。日産厚生会玉川病院呼吸器内科、都立松沢病院などを経て現職。

これからの医療のあり方に課題意識を持ち、2021年4月株式会社リーバーのアドバイザーに就任

●精神保健指定医
●日本呼吸器学会 指導医・専門医
●日本呼吸器内視鏡学会 指導医・専門医
●日本内科学会 総合内科 専門医・認定医

長谷川 文二郎(一般社団法人42 Tokyo 事務局長)

 1995年生まれ。DMMアカデミー1期生としてDMMへ入社。DMMアカデミー運営中に「42」を知ったことをきっかけに、フランスの42パリ校へ入学。現在、DMMにて一般社団法人42 Tokyoの事務局を担当。2020年春に向けて「42 Tokyo」の開校を準備中。

花岡 直毅(株式会社プレイシップ 共同創設者)

 ビジネスコンサルタント/株式会社プレイシップ 共同創設者 クリエイティブディレクター

 外資系コンサルティング企業で、グローバル大企業に向けてデジタルテクノロジーを活用したイノベーションをテーマにコンサルティング業務を行う。2019年より「知育」「テクノロジー」「遊び」を組み合わせて「親子のかけがえのない体験」をミッション・ステートメントとする株式会社プレイシップの立ち上げに参画。執筆、講演多数。

林 孝茂

 兵庫教育大学附属小学校教諭。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程在籍。ICT夢コンテスト2020優良賞受賞。Type_T(とにかくやってみるプログラミング教育ティーチャーズ、NPO法人タイプティ)メンバー。著書に『逆引き版 ICT活用授業ハンドブック』(共著、東洋館出版)、『事例と動画でやさしくわかる!小学校プログラミングの授業づくり』(分担執筆、学陽書房)。

Find!アクティブラーナー編集部

 “学び方が変われば未来(子ども)が変わる”“すべての子ども達をアクティブラーナーに”をコンセプトに、全国の工夫あふれる授業や有識者による講義や研修を、先生方がネットで学ぶことができる先生のためのオンライン学習サイト「Find!アクティブラーナー」。20万人の教員が閲覧し、その掲載動画コンテンツ数は1700を超えています。

福田 哲也(追手門学院大手前中・高等学校 教頭)

 理科教員として、「考える力」をつける理科教育を推進する。2002年より奈良教育大学附属中学校でNASAの教育基金をもとにロボット教育を展開し、2013年からは追手門学院大手前中学校で正規の授業として取り入れた。また、指導する生徒たちは、度々FLLやWROのロボコン世界大会で入賞するなど活躍を続け、関西のロボットプログラミング教育を牽引。日本のロボットプログラミング教育の普及・啓発を目指して、小学生に対するロボット教室の開催、カリキュラム監修や出張講義などにも精力的に取り組み、2度の文部科学大臣賞を受賞。

福地 晃弘

 BtoBビジネスのコンテンツ制作を専門に行うITライター。BtoB企業でのマーケティング担当者としての実務経験・ノウハウを活かし、ERP(基幹業務システム)やMAツール、RPAなど、法人向けソリューション分野の導入事例取材を年間100本近く担当。最近では学校向けICTやEdTech分野の記事も手掛ける。複雑な事象をわかりやすく解説するライティングスキルに定評がある。株式会社スタジオコヨーテ 代表取締役。

古橋 慧士(株式会社Builds/スタディコーチ所属コーチ)

 東京大学文科三類に所属。大学受験時には対面の予備校などに通うことはせずに勉強を行って、東京大学文科三類に首席点で合格した。現在はオンライン個別指導塾であるスタディコーチにコーチとして所属しており、文系の生徒を中心にコーチング指導を行っている。

星野 尚(那須町教育委員会学校教育課)

  • プログラミング教育推進スーパーバイザー
  • 那須塩原クリエイティブ・ラボ代表
  • マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)2017-2022
  • マイクロソフトマインクラフトグローバルメンター
  • GEG Nasu共同リーダー
  • 著書『親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろう!』
  • 共著『Raspberry Pi ではじめるどきどきプログラミング』

 高等学校講師・教員として情報処理教育に携わった後、稚内北星学園短期大学経営情報専攻科での研究・修了後にISPエンジニアに転身。日本発XMLソフトウェア開発オープンソースコミュニティ「横浜ベイキット」のコアメンバーとして普及・執筆活動後、国立研究開発法人産業技術総合研究所での特許技術実用化の研究開発に従事。その後、技術移転ベンチャー企業にてサーバーエンジニアと企業法務担当兼務を経て現職。

堀尾 美央

 2009年から滋賀県立高校教員。SkypeやZoomなどのオンライン会議ツールを活用した諸外国との交流授業を展開し、これまでに五大陸30カ国以上の国々とつながっている。2016年9月よりマイクロソフト認定教育イノベーター(MIE Expert)。遠隔授業で諸外国との交流授業を展開し、海外に行かずとも可能な国際交流を実施。2016年度JICAグローバル教育コンクール最優秀賞、Education Exchange2017参加、Global Teacher Prize 2018 Top50。学校現場での課題を、ICTをはじめとしたデジタル技術の導入により解消したく日々奔走中。

本間 庸之(パロアルトネットワークス株式会社 技術本部 シニアSEマネージャー)

 1994年より、日系SIerとして外資系ベンダーでキャリア、エンタープライズ、公共市場のネットワークインフラ、およびセキュリティ技術の提案、導入支援などに従事。2014年5月よりパロアルトネットワークス株式会社に入社し、現在シニアSEマネージャー。

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング