著者情報

三枝 優輝(森村学園 中等部・高等部 理科)(サエグサ ユウキ)
北海道大学理学部卒業・同大学院修士課程修了。長野県の学校を経て、2019年より神奈川県横浜市の森村学園中等部・高等部に理科教諭として勤務。2020年のコロナ禍による学校内のICT化に伴い、授業内でも積極的にICTを利用することに。以降、本校HPや学会誌などにICTを用いた授業実践を投稿。日本物理教育学会会員。Microsoft認定教育イノベーター
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
執筆記事
-
アナログvs.デジタル@理科実験──生徒たちは違いをどのようにとらえているのか?
日本全国の学校でICT環境の整備が進み、教育現場での活用も一般的になってきました。特に、デジタル機器を用いた授業実践はさまざまな教科で行われて...
2
Special Contents
AD
1件中1~1件を表示
Job Board
AD