SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

小6理科「電気の利用」に対応した教材「PIECEプログラミングモジュールセット」が発売

 電子工作キット「エレキット」を企画・製造・販売するイーケイジャパンは、小学校でのプログラミング教育向け教材「PIECEプログラミングモジュールセット」を発売した。

 「PIECEプログラミングモジュールセット」では、入力と出力を組み合わせて身の回りにある機器の動きをシミュレーションしたりオリジナルの装置を考えたりすることで、背後にあるプログラミングに気付き、楽しく学べる。青黄赤の3つのLEDとボタン入力をプログラムで制御できるプログラミングモジュール、LIGHT(明るさ)センサーモジュールのセットで、「明るさセンサーを使った自動点灯ライト」「信号機の動きを再現した装置」などを作ることができる。

「明るさセンサーを使った自動点灯ライト」
「明るさセンサーを使った自動点灯ライト」

 新学習指導要領にも対応しており、6年生理科「電気の利用」単元で、電気を効率的に使うためのプログラムを実際に組むことが可能。また、総合的学習の時間での授業にも活用できる。

 プログラムはエレキットオリジナルソフト「PaletteIDE(パレット・アイディーイー)」を使ってアイコンを並べるだけで簡単に作成できる。また、学習テーマに沿ったテキスト資料やサンプルプログラムなど、スムーズな授業をサポートするための副教材も用意されている。

「PaletteIDE」でのビジュアルプログラミング
「PaletteIDE」でのビジュアルプログラミング

 なお、「PIECEプログラミングモジュールセット」は福岡県教育委員会が作成したプログラミング関連資料「理科モデルカリキュラム」にも使用されている。

 「PIECEプログラミングモジュールセット」の学納価は4290円(税込)。対応OSはWindows 8/8.1/10、MacOS10.10~10.15で、タブレットのほかデスクトップPC、ノートPCで使用できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4960 2021/01/05 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング