SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

新大学入試制度の導入について知っている保護者は91%も、新制度への対策は25%に留まる

 CyberOwl(サイバーアウル)は、同社が運営する習いごと/学習塾情報メディア「テラコヤプラス by Ameba」が、全国の受験生の子どもを持つ保護者を対象に実施した、新大学入試制度についてのアンケート調査の結果を、10月30日に発表した。

 同調査は、受験生の子どもを持つ保護者175名に対して、10月に行われている。

 調査対象者に、2020年度から大学入試の仕組みが一部変更になることを知っているかを尋ねたところ、「知っている」「なんとなく知っている」という回答は91%だった。

2020年度から大学入試の仕組みが一部変更になることを知っていますか

 大学入試制度が変更になることを知っていると答えた人に、新制度への対策を行っているかを尋ねた質問では、「している」という回答は約25%に留まっている。

新制度に対して対策をしていますか

 新大学入試制度の認知度としては、「国公立大学でも面接を課す大学が増える」が44.0%、「一般入試でも課外活動などの実績を記載した『調査書』の提出が必要になる」が44.6%、「一般入試(一般選抜)の評価基準が志望理由や高校での取り組みに重きを置かれるようになる」が53.7%、「大学入学共通テスト(旧センター試験)ではリスニングの配点が高くなるが62.9%、「大学入学共通テスト(旧センター試験)では思考力/判断力/表現力を重視した試験になる」が71.4%、「記述式問題を採用する大学が増える想定である」が74.3%、「センター試験の名称が変更になる」が79.4だった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4663 2020/11/04 06:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング