SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

教育現場でのICT活用事例紹介(小学校)

Google Classroomのイラスト投稿で情報モラルを学ぶ──ポジティブに交流できる理由とは?

「ibisPaint」と「Google Classroom」を活用した情報モラル教育事例

学校だからこそ失敗していい──過度にトラブルを恐れないことが大切

──一方で、子ども同士のオンラインのコミュニケーションでは、最初はどうしてもトラブルが起きがちだと聞きます。

 私は「トラブルを恐れずに使ってもらい、失敗から学ぶのがよい」と考えています。Google Classroomは安全に管理されているので、失敗しながら学ぶのに最適なツールです。子どもたちは、学校だからこそ失敗できます。「ちょっとしたコメントの言葉遣いで相手を嫌な気分にさせてしまった」などの失敗体験を通して、子どもたちは自分事として学ぶことができます。むしろ、トラブルや失敗があって当たり前で、そこからどうやって子どもに学んでもらうかこそが重要です。

 ただ「自分の学級のClassroomが荒れてしまったらどうしよう」と、トラブルを恐れる先生がいらっしゃることも事実です。そうした先生にとっては、Google Classroomを子どもたちに委ねて自由に投稿してもらうことは難しいでしょう。子どもたちが本当の意味での情報モラルを学ぶためには、まずは先生が失敗やトラブルを恐れないマインドを持つことが重要なのではないでしょうか。

──現在の勤務校ではibisPaint倶楽部のような活動はいったんお休みされているとのことですが、今後再開する際には、どのような取り組みを考えていらっしゃいますか。

 現在の勤務校では別の授業支援システムをメインに使っており、Google Classroomはあまりなじみがないようです。そのシステムも機能が豊富で非常に便利なのですが、掲示板のような機能はありません。そのため、Google Classroomならではのよさを、ほかの先生方に少しずつ広めているところです。

 実は、すでに通級指導教室ではClassroomを立ち上げており、通常級の児童も含めて誰も投稿できるようにしています。ここでも、イラストやプログラミングといった作品を中心に投稿してもらっていますが、まだコメントが盛り上がるまでには至っていません。

 現在の勤務校は児童数が少なく、学校全体が顔見知りという状況です。そのため、前任校とはオンラインで交流できることの価値に差があるのかもしれません。だからこそ、今の学校の規模や文化に合う活用の仕方を探っていきたいと考えています。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

教育現場でのICT活用事例紹介(小学校) 連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡田 果子(オカダ カコ)

 IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


森山 咲(編集部)(モリヤマ サキ)

EdTechZine編集長。好きな言葉は「愚公移山」。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12880 2025/08/28 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング