ICT CONNECT 21は「水曜サロン with 赤堀会長」第7期 第6回(通算第96回)を、4月9日にオンラインで開催する。今回のテーマは「学習分析と生成AI~教育のパラダイム・シフトに向けて~」で、参加費は無料。
「水曜サロン」は、ICT CONNECT 21の赤堀侃司会長と参加者をつなげる交流の場として行われているイベント。今回は赤堀会長のほか、上智大学 理工学部 情報理工学科 教授の田村恭久氏がゲストとして参加する。
登場から2年が経過した生成AIは、各社から高機能なサービスが続々と発表されており、学校現場においてもカスタマイズされたLLMを授業に用いる例の報告が出始めている。生成AIは学習履歴の分析や利活用の観点からも強力なツールだが、個人情報の保護など留意すべき点がある。これらの点を踏まえ、生成AIの教育利用を巡る今後の方向性を探る。
開催日時は4月9日の18時~19時で、Zoomを使用して行われる。参加には事前申し込みが必要で、事前質問締切は4月7日の23時59分、参加申込締切は4月9日の17時。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア