SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校、2023年度大学入試合格実績の速報を公開

 角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校は、2023年度大学入試合格実績の速報を4月3日に公開した。今回、公開された実績は、3月29日時点での速報値となる。

 角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校からは今春、9115名が卒業した。そのうち、1・2年次に必要単位を取得して3年次を迎えた生徒の卒業率は98.76%、2021年度に入学して2024年3月に卒業した割合は86.67%、転学・退学した生徒を除いた場合の卒業率は92.33%となっている。

 東京大学・京都大学・北海道大学・東京工業大学・一橋大学といった、国公立大学への合格者は、前年度比153.15%、59名増の170名だった。

 有名私立大学には、前年度比127.37%、420名増の1954名が合格している。早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学の合格者数は、前年度比109.28%、13名増の153名、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)の合格者数は前年度比126.49%、71名増の339名だった。

 東京芸術大学・多摩美術大学・女子美術大学などには、前年度比131.50%、23名増の96名、医学部医学科には前年度比200.00%、5名増の10名が合格している。医学部に関しては、京都大学・京都府立医科大学・岩手医科大学といった国内の医学部のほか、ハンガリーのセゲド大学、センメルワイス大学といった複数の海外大学の医学部にも合格者が出た。

 ジョンズホプキンス大学、トロント大学、エディンバラ大学、メルボルン大学といった、「THE世界大学ランキング」100位以内の大学にも多数合格しているほか、ミネルバ大学などの難関大学にも合格者がおり、海外大学の合格者数は前年度比313.63%、94名増の138名となっている。

 なお、4月4日の21時から配信される、ビジネス動画メディア「ReHacQ(リハック)」の新シリーズ「シン・教育論」には、角川ドワンゴ学園の理事である川上量生氏と夏野剛氏、および同学園の法人本部 副本部長 営業・企画部門担当である平田まり氏が出演する。配信では、少子高齢化、教育の多様化、企業の求める人材の変化といった激動の時代にあって、求められる教育はどのように変わっていくのか、といった内容を取り上げる。また、N高等学校・S高等学校の2023年度大学入試合格実績速報データについてもコメントする予定だという。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/10872 2024/04/04 11:10

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング