簡単にデザインを作成できる無料アプリ「Canva」を学校でも使ってみよう
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめは、今注目を集めるWebアプリ「Canva」を
学校の先生向けに紹介する新連載です!
執筆は「Flipgrid」の連載も好評のMIEEの前多先生です。
「Canva」を使うと、プレゼンテーション用のスライドなど、
さまざまなデザインを簡単につくることができます。
また、主な機能はすべて無料で使うことが可能です。
第1回では「学校でCanvaを使う理由」と「Canvaでできること」を解説します。
--------------------------------------------------------------------------
★【参加無料】平井聡一郎氏登壇! 授業以外のICT活用事例を紹介する
「学校DX」書籍出版記念セミナーが3月20日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/7037?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
★電子黒板・プロジェクターの製品比較ができる、デジタルカタログ無料配布中
https://edtechzine.jp/article/detail/6651?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(2/25~3/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆簡単にデザインを作成できる「Canva」とは? 無料で使えて学校でも大活躍!
「Canva(キャンバ)」は、ポスターやカード、
プレゼンテーション用のスライドなど、さまざまなデザインをつくることが
できるWebアプリケーションです。さらに動画の作成・配信や、
つくったデザインをWebサイトとして公開することも可能です。
これらすべてがCanvaひとつで完了し、無料プランでもさまざまな機能を
使うことができます。まさに「奇跡のアプリ」だと私は感じており、
多くの学校で導入してほしいアプリのひとつです。
本連載では、これから3回にわたって、学校でのCanva活用について
紹介していきます。第1回では「学校でCanvaを使う理由」と
「Canvaでできること」をお伝えします。
https://edtechzine.jp/article/detail/7153?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
◆ GIGAスクール構想本格始動後、初めての年度末――子どもへどう指導する?
GIGAスクール構想がスタートしたことで、教育はどのように
変わっていくのでしょうか。筆者は教育委員会事務局の指導主事として、
GIGAスクール構想におけるICT教育の推進や授業改革を担当しています。
本連載では、読者の皆さまと一緒に「GIGAスクール構想×生徒指導」について
考えていければと思います。第6回では「年度末の指導」について取り上げます。
https://edtechzine.jp/article/detail/7138?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(2/25~3/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 GIGAスクール構想本格始動後、初めての年度末
――子どもへどう指導する?
https://edtechzine.jp/article/detail/7138?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●2位 教科横断の学びや意欲向上にもつながる、
学校教育での「スポーツ×データ」による効能とは
https://edtechzine.jp/article/detail/6919?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●3位 教育実習が多いフィンランドやオランダの教員養成課程
──日本との違いとは?
https://edtechzine.jp/article/detail/7040?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●4位 1人1台端末に取り組む先生が導入直後に苦労したことは?
日常的な活用のためのエピソード集
https://edtechzine.jp/article/detail/7057?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●5位 クイズアプリ「Kahoot!」を総合的な学習の時間で活用!【授業実践】
https://edtechzine.jp/article/detail/7053?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 小学生の保護者、約7割が子どものインターネット利用を不安視
【セコム調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/7173?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●2位 中央大学、実践的なAI・データサイエンスを学ぶ「iDSプログラム」を
今春から全学部生を対象に開始
https://edtechzine.jp/article/detail/7175?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●3位 Google、小学校でのプログラミング教育を支援する無料カリキュラム
「CS First」を日本向けに公開
https://edtechzine.jp/article/detail/7168?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●4位 Libry、今春よりデジタル教材「リブリー」で
キャリア教育に関するコンテンツの提供を開始
https://edtechzine.jp/article/detail/7172?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
●5位 【期間限定】2月15日発売『GIGAスクール構想
[取り組み事例]ガイドブック』試し読みPDFを無料配布中
https://edtechzine.jp/article/detail/7048?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:37本(2/24~3/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・小学生の保護者、約7割が子どものインターネット利用を不安視
【セコム調査】(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7173?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・中央大学、実践的なAI・データサイエンスを学ぶ「iDSプログラム」を
今春から全学部生を対象に開始(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7175?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・Libry、今春よりデジタル教材「リブリー」で
キャリア教育に関するコンテンツの提供を開始(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7172?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・24.1%の企業、2023年の新卒採用を「増やす」と回答
──理由は「業務拡大のため」が最多【学情調査】(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7174?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・家庭教師のトライ、オンライン春期講習「新学年準備講座」を
新小学4年生~新高校3年生に無料開放(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7170?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・ICT支援員初任者向けのオンライン春季講習会、3月12日に開講(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7171?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・「ロイロノート・スクール」インストール済みiPad無料貸し出し、
4月20日まで募集中【2022年度・前期】(03-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/7169?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・Google、小学校でのプログラミング教育を支援する無料カリキュラム
「CS First」を日本向けに公開(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7168?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・ベンキュー、4K UHD解像度パネルとUSB Type-Cを採用した
電子黒板3機種を発売(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7166?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・23年卒学生、3月1日以降のエントリー予定社数は平均16.2社
【マイナビ調査】(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7165?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・AI型タブレット教材の自立学習REDが「高校生コース」を3月1日に開講、
大学進学をサポート(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7167?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・小中学校プログラミング教育向け、
Scratch拡張ボード「AkaDako」が発売(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7164?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・N高・S高、バーチャル空間で学ぶゲーミフィケーション教材を
提供開始(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7163?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・プログラミング教材「Springin’ Classroom」の学校向け無料プランが拡充、
Chromebookにも対応(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7161?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・EdTech6社による、学習塾向けICTツール紹介セミナーが
3月8日と12日に開催(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/7162?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・子どもの習い事を始める年齢は3歳が最多「水泳」が不動の1位に
【アクトインディ調査】(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7159?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・関西学院大学、世界標準モデルの入試システム「TAO」の導入により
DX化を推進(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7157?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・22年卒・23年卒・24年卒学生、9割超が就職活動で動画を利用
【学生就業支援センター調査】(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7158?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・Yahoo!ニュース、フェイクニュースなどに惑わされない力を身につけられる
「Yahoo!ニュース健診」を期間限定で提供(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7160?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・森永製菓、チョコボールでプログラミングを体験できるアプリ
「キョログラミング」を公開(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7156?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・すららネット、通信制高校でのICT教材活用事例を紹介するセミナーを
3月30日に開催(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7154?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・しくみデザイン、STEAM教育実践校の事例を紹介するセミナーを
3月11日に開催(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/7155?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・約半数の高校が生徒の1人1台端末を配備済み【旺文社調査】(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7147?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・23年卒学生の9割超が就職活動に不安
「ガクチカで何を話せばよいかわからない」【学情調査】(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7146?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・デジタルアーツ、ネットいじめ対策やフィルタリングの活用方法を紹介するオン
ラインセミナーを3月10日に開催(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7152?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・公立小中学校における保護者連絡用デジタルツール、
60%の自治体が管轄校すべてに導入済み【Classi調査】(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7148?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・エデュケーショナルネットワーク、学校評価・授業評価Webアンケートシステム
「IKISAKI」の割引キャンペーンを実施(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7151?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・同志社中学校のSTEAMを意識した授業実践例を紹介するイベント、
3月9日に開催(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/7150?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・ベネッセ、誰でも参加できるオンラインの「公開卒園式」を
3月5日に開催(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/7149?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・N高・S高、VRを活用した「バーチャル修学旅行」を実施(02-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/7145?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・東京都大田区立中学校28校、
「DNP学びのプラットフォーム リアテンダント」を導入(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7141?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・23年卒学生、プレエントリー予定の企業数は「10社以下」が4割超に(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7142?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・I'mbesideyou、オンラインミーティングでの英語スピーキングをサポートする
機能の提供を開始(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7144?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・「人を巻き込んでいく学び」と「社会課題への関心」が
若年社会人の「幸せな活躍」に影響することが明らかに(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7143?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・ベネッセ、新中1~中3を対象に「春の総復習ドリル」教材を無償提供(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7139?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・芝浦工業大学と追手門学院大学が「大学におけるDX推進シンポジウム」を
3月8日に開催(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7128?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
・教育ネット、教育関係者向け「1人1台時代の情報モラルセミナー」を
3月19日に開催(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/7140?utm_source=edtechzine_regular_20220304&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=19195&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.