SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

外国語習得の壁は年齢ではない? 大人の言語学習を成功させる秘訣とは

-[Vol.070]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━
    【クリエイティブにまつわる12テーマを学ぶ講座受付中】
職種問わず、ビジネスパーソンに必要な知識となりつつあるクリエイティブ。
UX/データ/コピー/コンテンツ/映像/ARといったテーマを学び、企画や
事業開発などの場面でクリエイティブを活用できるスキル習得を目指します。
  ◆◆詳細・お申込みは⇒ https://event.shoeisha.jp/crza?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email&utm_campaign=crza ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今回のおすすめは、大人が新しい言語を学ぶ際にぶつかる壁と、そんな中で
マルチリンガル(多言語話者)の生活をどのようにして実現できるのかについて
語られたイベントレポート記事です。

オンライン英会話サービスを提供するベンチャー企業の代表であり、
50歳で日本語の勉強を始めた多言語学習者でもあるフリス・メイヤー氏が、
2019年秋に開催されたEdvation Summitで発表した際の様子をレポートしました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:3本(1/31~2/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★外国語習得の本当の壁は年齢ではない? 大人の言語学習で心得ておきたい
 ポイント
 「言語の習得に最もいい時期は子どもの時」――誰しも、若年層の方が言語学習
がスムーズであるというイメージを持っているだろう。しかし、これは本当だろう
か。大人が言語を学習するとき、どんな障壁があるのだろうか。シアトルのベン
チャー企業でオンライン英会話のサービスを提供するNative English Institute
(NEI)代表のFrith Maier(フリス・メイヤー)氏は、多言語学習のエキスパート
でありながら、自らも50歳で日本語の勉強を始めた多言語学習者でもある。2019年
秋に開催されたEdvation Summitにて、同氏は、「大人が新しい言語を学ぶ際にぶ
つかる壁」と「そんな中でマルチリンガル(多言語話者)の生活をどのようにして
実現できるのか」について発表した。

https://edtechzine.jp/article/detail/3219?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

◆2020年1月にAmazonで売れた教育関連の本、前月100位圏外から3点が50位以内に
 2020年1月の1ヵ月間に、Amazonで売れた教育関連本のランキングを1位から50位
まで紹介する。前月順位が100位圏外から一気に50位以内にランクインした本とし
て、20位に『いま、ここで輝く。』、24位に『「立体型板書」の国語授業』、44位
に『私たちは子どもに何ができるのか』があった。

https://edtechzine.jp/article/detail/3254?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

◆実は身近な「HSC」(敏感な子ども)とは? 子どもたちそれぞれの得意と不得意
 を知り、学習方法を選ぶことが重要
 ADHDやASDなどの発達障がいの子どもたちの増加、HSC(ハイリー・センシティ
ブ・チャイルド)という敏感な気質を持った子どもたちの存在などが注目される昨
今。「子どもたちの多様性について理解を深めたい」と感じる先生も多いのではな
いだろうか。本稿ではそんな発達障がいやHSCに関する説明会をレポートする。

https://edtechzine.jp/article/detail/3222?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(1/31~2/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 そもそも「頭が良い」とは何か? ワーキングメモリの重要性と
   トレーニング方法に迫る!
https://edtechzine.jp/article/detail/3221?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●2位 ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」で中村俊介氏が目指す、
   誰もが「つくるって楽しい!」と感じられる未来とは
https://edtechzine.jp/article/detail/3079?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●3位 「ITとは?」「プログラミングとは?」を考えるドローンの授業
   ――グローバルIT企業によるプログラミング教育支援の形
https://edtechzine.jp/article/detail/3198?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●4位 外国語習得の本当の壁は年齢ではない? 大人の言語学習で心得ておきたい
   ポイント
https://edtechzine.jp/article/detail/3219?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●5位 「教えない」ファシリテーションで、子どもたちが探究を楽しむ
   プログラミングの環境づくり――明星大学山中准教授に聞く
https://edtechzine.jp/article/detail/2983?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 保護者へのSTEAM教育に関する意識調査結果発表、最も関心が高いのは
   芸術分野
https://edtechzine.jp/article/detail/3269?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●2位 日本マイクロソフト、教育機関向けに端末やソフトウェア、研修を一括で
   提供する「GIGAスクールパッケージ」を発表
https://edtechzine.jp/article/detail/3262?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●3位 個別指導Axis、学習キット「KOOV」でPythonが学べる
   「ロボットプログラミング講座」の新講座を4月より開講
https://edtechzine.jp/article/detail/3271?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●4位 教育機関向け「Chromebookオールインワンパッケージ」が発売、1台あたり
   5万円程度を予定
https://edtechzine.jp/article/detail/3253?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

●5位 読解力、思考力、表現力を鍛える自立型学習ポータル「TERRACE」が
   3月2日にリリース
https://edtechzine.jp/article/detail/3268?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:26本(1/30~2/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・個別指導Axis、学習キット「KOOV」でPythonが学べる「ロボットプログラミング
 講座」の新講座を4月より開講(02-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/3271?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・保護者へのSTEAM教育に関する意識調査結果発表、最も関心が高いのは芸術分野
 (02-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/3269?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・スタディプラス、生徒にタグを付与し、コミュニケーションを容易にする機能リ
 リース(02-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/3270?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・読解力、思考力、表現力を鍛える自立型学習ポータル「TERRACE」が3月2日にリ
 リース(02-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/3268?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・ネイティブキャンプ、英会話のレッスンを受けてオリジナルグッズがもらえる
 「バレンタインキャンペーン」を実施(02-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/3267?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・プログラミング教材「プログル 6年理科電気キット」の解説付き環境、提供開始
 (02-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/3265?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・日本マイクロソフト、教育機関向けに端末やソフトウェア、研修を一括で提供す
 る「GIGAスクールパッケージ」を発表(02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3262?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・幼児から高校生を対象としたプログラミング教室「プロ・テック倶楽部」、コー
 ス内容を4月にリニューアル(02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3263?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・教育機関向け有償iOSアプリが期間限定で無償提供(02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3260?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・2020年度「未踏ジュニア」募集中、17歳以下のクリエイター支援プログラム
 (02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3259?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・子ども向けプログラミング教室「F@IT Kids Club」、Scratchを使用した
 「ジュニア・プログラミング検定」を採用(02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3261?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・サイバーエージェント、プログラミング検定の開発・実施を行う新会社設立
 (02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3256?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・N高式プログラミング教室、対象を小1~高3に拡大、名称を「N Code Labo」に
 (02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3255?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・小学校の教育現場におけるテスト採点結果の入力時間を削減、スマート集計ソフ
 ト「はなまるAI」が4月1日にリリース(02-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3257?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・教育機関向け「Chromebookオールインワンパッケージ」が発売、1台あたり5万円
 程度を予定(02-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3253?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・学校現場や語学スクールで活用、AI英語教材アプリと連動した学習管理サービス
 「abceed for school」が正式リリース(02-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3252?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・コドモン、小学校への保護者アプリ試験導入後の利用調査結果発表(02-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/3238?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・LoiLo、 授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を1年間無料で提供
 (02-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/3246?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・ロボット教材やビジュアル型プログラミングツールで機械学習を体験できる、指
 導者向けワークショップが大阪・東京で開催(01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3249?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・先生の声を反映した「プログラミング教育年間指導計画案ver2」無償提供開始
 (01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3250?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・3つのOSに対応する辞書アプリ「DONGRI」、Android版が英文読み上げ対応など機
 能強化(01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3245?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・「QUREOプログラミング教室」が全国で1000教室を突破、教室数国内No.1に
 (01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3248?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・学習アプリ「Studyplus」累計会員数が500万人を突破、インフォグラフィックを
 公開(01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3247?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・小学校入学に関する意識調査が実施、7割以上の保護者が第1子の小学校入学に不
 安(01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3244?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・ソニー、親子で液晶テレビを分解し機器の仕組みを学ぶ「第31回分解ワーク
 ショップ ~モノのしくみをしろう~」を2月29日に開催(01-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/3243?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

・医系専門予備校の「メディカルラボ」、記憶定着のための学習アプリ
 「Monoxer」を全校舎に導入(01-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/3241?utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20200207&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング