SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

親子で学ぶ「Raspberry Pi×Python」のIoTキッチンガーデン講座

-[Vol.057]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今回のおすすめは、IoTキットを用い、親子で自宅のキッチンに菜園を作る方法を
学ぶ動画講座、「Raspberry PiとPythonでIoTはじめの一歩
~IoTキッチンガーデン講座~」ついての記事です。
この講座のコンセプトについて、オンライン動画学習サービス上に
同講座を公開したFagri 代表取締役の佐々木健介氏にお話を伺いました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(8/2~8/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★親子でやってみよう! 動画で学ぶ
 「Raspberry Pi×Python」のIoTキッチンガーデン講座
 農業や工場など、さまざまな産業での活用が広がりつつあるIoT。ご家庭でも簡
単なキットで手作りできることをご存じですか? 株式会社Fagriの佐々木健介さん
は、「Raspberry Pi」を使ったIoTキットを用いて自宅のキッチン菜園の環境管理
および自動水やりまでを実現。完成までの試行錯誤や作り方のコツなどを、オンラ
イン動画学習サービス「Udemy(ユーデミー)」に公開しています。丁寧に解説さ
れているので、プログラミングが初めての方や、親子で取り組みたい方にもピッタ
リです。講座のコンセプトについて、佐々木さんにお話を伺いました。

https://edtechzine.jp/article/detail/2473?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

◆心理学メソッドとEdTechツールで目指す自立型学習のあり方とは? 
 個別指導塾「エヌラボスタディ」
 東京・板橋区にある「学習塾エヌラボスタディ」は、徹底した個別指導を掲げ、
生徒一人ひとりの学び方や理解度に合わせた学習指導を強みとしている。そこに
は、塾長の新田安弘氏がトレーナー資格を持つ「NLP(神経言語プログラミン
グ)」の実践に加え、さまざまな場面におけるEdTechツールの活用が大きく
貢献しているという。さらにツールの適応範囲は、学習支援のみならず
経営に関わる実務作業や保護者とのコミュニケーションに至るまでと幅広く、
その結果、先生が生徒と向き合う時間が増え、当塾の強みとする指導に注力できる
ようになってきた。そこに至るまでどのような試行錯誤があったのか。その経験を
踏まえたEdTechツールの効果的な活用法・課題などについてお話を伺った。

https://edtechzine.jp/article/detail/2456?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

◆注目のプログラミング教材続々と! 教科別授業案や英語スピーキングアプリも
 【EDIX展示ブースレポート】
 2019年6月19~21日、青梅展示場にて「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」が
開催され、プログラミング教材やEdTechツール、学習支援アプリなどを提供するさ
まざまな企業がブースを出展し、にぎわいを見せた。本記事では、展示ブースの様
子をレポートする。当日発表されていた注目の新機能や、主な特徴に絞って取り上
げているため、各教材の概要をつかんだり、比較したりするのに活用してほしい。

https://edtechzine.jp/article/detail/2334?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

◆高校3年生の半数が使う学習アプリ「Studyplus」――代表の廣瀬高志氏が目指す
 「学ぶ喜びの支援」とは?
 さまざまなICTツールや教材による自立型学習が注目されている。その成果を高
めるには学習の進捗管理や勉強仲間とのコミュニケーションがカギとなる。
スタディプラスが展開する「Studyplus」は、自立型学習に欠かせない仕組みを
提供する学習管理サービスだ。2019年8月時点で総ユーザー数は450万人を超え、
高校3年生の半数が使う勉強系アプリとして急成長を遂げている。その躍進の
経緯や今後の展望などについて、同社 代表取締役社長の廣瀬高志氏に
お話を聞いた。

https://edtechzine.jp/article/detail/2246?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

◆急成長もそろばん塾より小さいプログラミング教育市場――
 その現状と課題、将来性
 プログラミング教育に関するポータルサイト「コエテコ」を運営するGMOメディ
アは、船井総研と共同で「2019年子ども向けプログラミング教育市場トピックレ
ポート」(トピックレポート)を4月に発表した。コエテコのアンケート調査を
ベースに、注目されるプログラミング塾やスクールの現状分析と求められる
戦略について、興味深い分析、提案が並ぶものだ。このトピックレポートの
内容について、業界向けのセミナーが6月に開催された。その内容をまとめたい。

https://edtechzine.jp/article/detail/2329?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

◆学校運営にはビジネス的な思考が必要だ――改革の鍵となる4つの視点とは?
 社会全体の少子高齢化が進む中で、学校運営にも今までとは全く異なる視点やか
じ取りが求められるようになってきた。地方を中心に定員割れも起きつつある一方
で、ドラスティックに変革を行うことで、志願率や偏差値を飛躍的に高めることに
成功した学校も存在する。そこではいったい何が起きているのか。これからの学校
運営にはどのような視点・実践が必要なのか。岡山龍谷高等学校や武蔵野大学など
の学校改革に関わり、アクティブ・ラーニングの実践的導入でも知られる学校法人
淳和学園(岡山龍谷高等学校)専務理事の中村好孝氏にお話を伺った。

https://edtechzine.jp/article/detail/2191?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(8/16~8/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 親子でやってみよう! 動画で学ぶ
   「Raspberry Pi×Python」のIoTキッチンガーデン講座
https://edtechzine.jp/article/detail/2473?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●2位 注目のプログラミング教材続々と! 
   教科別授業案や英語スピーキングアプリも【EDIX展示ブースレポート】
https://edtechzine.jp/article/detail/2334?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●3位 高校3年生の半数が使う学習アプリ「Studyplus」――
   代表の廣瀬高志氏が目指す「学ぶ喜びの支援」とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/2246?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●4位 急成長もそろばん塾より小さいプログラミング教育市場――
   その現状と課題、将来性
https://edtechzine.jp/article/detail/2329?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●5位 「プログラミング的思考って?」「ふさわしい指導案がない」……
   現場の先生の悩みを、みんなのコード利根川裕太氏に聞く
https://edtechzine.jp/article/detail/2401?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 高大接続システム改革フォーラム開催、
   テーマは「主体的な学び」を促す教育
https://edtechzine.jp/article/detail/2541?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●2位 ソニー、プログラミングの楽しさを体験できるワークショップイベント
   「Sony STEAM Studio 2019」を開催
https://edtechzine.jp/article/detail/2536?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●3位 学校・教育行政の基礎知識を学ぶeラーニング講座、開講
https://edtechzine.jp/article/detail/2535?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●4位 教育機関向けアンケート「respon」、多彩な機能を追加した
   新バージョン発表
https://edtechzine.jp/article/detail/2539?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

●5位 「不登校時の自宅学習を出席扱いにできる」文科省通知に関する
   プレゼンテーション開催
https://edtechzine.jp/article/detail/2528?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:54本(8/1~8/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・蔦屋家電、親子向け画面つきスマートスピーカー体験会を8月24日と25日に開催
 (08-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2542?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・高大接続システム改革フォーラム開催、テーマは「主体的な学び」を促す教育
 (08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2541?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・教育事業者向け「地域のICT教育力をいかに高めていくか」セミナー、福岡にて
 開催(08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2537?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・教育機関向けアンケート「respon」、多彩な機能を追加した新バージョン発表
 (08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2539?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・ソニー、プログラミングの楽しさを体験できるワークショップイベント
 「Sony STEAM Studio 2019」を開催(08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2536?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・学校・教育行政の基礎知識を学ぶeラーニング講座、開講(08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2535?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・対話式ICT教材「すらら」、離島の公立小・中学校の複式学級で日本初導入
 (08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2538?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・英語学習AIロボット「Musio」、ケンブリッジ大学出版との教材開発に向け、
 実証実験を実施(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2533?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・オンライン学習プラットフォーム「ShareWis」、
 動画講座のセールを9月1日まで開催(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2531?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・スタディプラス、高校生80万人に認知拡大可能な広告メニュー紹介サイトを公開
 (08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2532?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・授業支援システム「schoolTakt」が「BANSHOT」と連携、活用事例を共有
 (08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2530?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「不登校時の自宅学習を出席扱いにできる」文科省通知に関する
 プレゼンテーション開催(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2528?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・Oaxis Japan、安全に配慮した子ども用3Dペン「myFirst 3dPen Dolphin」発売
 (08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2517?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「学び続けることの重要性」がテーマのストライプ・石川氏の新著が発売、
 トークイベントも(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2527?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・mpi松香フォニックス、英語教育のアクティブラーニングを考えるセミナー開催
 (08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2526?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・モバイルアプリ開発クラウド「Monaca Education」、和歌山県の
 全公立高校で採用(08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2525?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「Teachme Biz」、ベルクスにおける外国人従業員向け教育の効率化を実現
 (08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2524?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・DataRobot、教育機関向けデータサイエンティスト育成プログラムの提供を開始
 (08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2523?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・SIE、「toioの自由研究」ワークショップのカリキュラム資料を公開(08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2522?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「音読トレーナーQulmee」が機能強化を実施、学校向け無料貸し出しも
 (08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2521?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「Pepper社会貢献プログラム」の教育効果、クリティカル・シンキングが
 高い結果に(08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2520?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・タブレット教材「Qubena」がWindowsタブレット対応、3か月無料キャンペーンも
 (08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2519?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・SDGsを意識した教育・入試改革の事例を語る
「みんなの教育改革実践フォーラム2019」開催(08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2518?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・レノボ、テクノロジーが教育に与えるインパクトについて国際的な調査を実施、
 75%の保護者が「子どもがネットで調べるため、宿題を手伝うことがなくなっ
 た」と回答(08-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2515?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・教育用ドローンTello EDUをBASICで制御する「FruitPunch」、
 深空で独占販売開始(08-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/2514?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・ICON、子ども向けプログラミング玩具「KUMIITA」の新製品を発売(08-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/2513?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・Galaxy、AIを使った動画制作や動画クリエイター講座が体験できる
 自由研究イベントを開催(08-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/2512?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・桐蔭学園、8月4日にアクティブラーニングなどに関するワークショップを開催
 (08-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/2511?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・ネットスクール「N-Academy」、カタカナ英語からの卒業を目指す
 「フォニックス英語発音講座」を開講(08-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/2510?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・教育関係者向けセミナー、「アダプティブ・ラーニングは算数/数学の教え方を
 どう変えるのか?」開催(08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2509?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・中高生向け職業体験イベント「アカツキ1日SHINE(社員)体験!」開催
 (08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2507?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・LINE、神奈川県警と非行・被害児童などのネット利用に関する調査報告書を公開
 (08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2508?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・Unity、教育関係者向け公式セミナーを9月14日に開催(08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2506?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・15カ国の高校生30人と一緒に学ぶ「異文化理解サマースクール」が開催
 (08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2502?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・BYODに関する勉強会が8月23日に開催、私立校や海外の学校での導入事例を紹介
 (08-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2505?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・ベネッセ、探究学習にも役立つ「第16回夏のチャレンジ全国小学生『未来』を
 つくるコンクール」開催(08-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2499?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・eラーニングに特化した予約システムパッケージ「WTE」、販売台数100件を突破
 (08-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2503?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・デジタルハリウッドアカデミー、教育事業者向けに動画教材パッケージを提供
 (08-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2501?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・中高生を対象にした「第1回AIラジコンカーグランプリ」が11月4日に開催
 (08-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2500?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・日本コスモトピア、人財育成に向けた「未来をつくる教育フォーラム2019」開催
 (08-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2498?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・人材育成プログラム「未来の教室in徳島」が開始、社会人の参加者を募集
 (08-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2496?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「未来の先生展2019」、タイムテーブルを公開、実践内容などが明らかに
 (08-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2497?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・簡単に汎用AI Genの学習が始められる「Maigical_AI for Gen」、発売(08-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2495?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・JTBガイアレック、レゴランド・ジャパンでプログラミングが学べる旅を発売中
 (08-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2494?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・高専生対象、日本ディープラーニング協会主催のコンテスト
 「DCON2020」が募集を開始(08-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/2492?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・教員研修サービス「Find! アクティブラーナー」、導入校数1000校を突破
 (08-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/2493?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・学校のWi-Fi環境をクラウドで管理するサービス
 「UNIFASクラウドアカデミック」提供開始(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2490?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・子ども向け木製知育玩具「はじめてのボードゲーム さかなつリバーシ」発売
 (08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2491?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・英語学習コーチング「PROGRIT」が学習法を調査、学習の継続が課題(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2485?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・グローバルQ&Aアプリ「HiNative」、テンプレートを一部無料化、検索機能も
 (08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2488?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・DJI、世界の学生エンジニアが集うロボットコンテスト「ROBOMASTER 2019」開催
 (08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2487?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・LINE、ネットトラブルを回避するための情報モラル教育教材を公開(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2489?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・Classi、文科省の「トビタテ! 留学」プログラムに採用、高校生835名が活用
 (08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/2486?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

・「Tech Kids Grand Prix 2019」、海外の小学生プログラマがゲストとして登壇
 (08-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2482?utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20190823&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング