SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

従来の「よい」価値観を疑う、変化の時代を生き抜くマインドセットとは?

-[Vol.063]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今回のおすすめは、IT業界を目指す学生や若手エンジニアに向けた
ITカンファレンスイベント「BIT VALLEY 2019(ビットバレー2019)」に登壇した
澤 円氏のセッションレポート記事です。

変化の激しい時代にあって豊かな人生とするために
「どうあるべきか=being」を考えようと呼びかけた、
「プレゼンの神」とも呼ばれる同氏のセッションの模様をお伝えします。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(11/1~11/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「よい」とされてきたことに疑問を持とう――澤円氏が語った、変化の激しい世
 界で生き抜くために必要なマインドセットとは?
 IT業界を目指す学生や若手エンジニアに向けたITカンファレンスイベント「BIT 
VALLEY 2019(ビットバレー2019)」が、9月13~14日の2日間、ヒカリエホール
(東京都渋谷区)で開催された。ゲストスピーカーの1人として登壇した圓窓代表
の澤 円氏は、日本マイクロソフトに所属しながら年間287回ものプレゼンテー
ションを行い、さまざまなスタートアップ企業のメンタリングを行うというユニー
クなプロフィールの持ち主だ。長い髪をさっそうとなびかせて登壇し、変化の激し
い時代にあって豊かな人生とするために「どうあるべきか=being」を考えようと
呼びかけた。「プレゼンの神」とも呼ばれる同氏のセッションレポートをお送り
する。

https://edtechzine.jp/article/detail/2751?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

◆学習効果の高い動画教材のポイントとは? 追体験とリッチコンテンツ
 動画コンテンツを社内研修や学校教育の現場で活用する事例が増えています。筆
者は2012年から主に動画コンテンツを扱った社会人向けのオンライン学習サービス
を運営しており、今までさまざまな種類の学習コンテンツを目にしてきました。本
記事では、動画に代表されるリッチコンテンツを学習に活用する場合に押さえてお
くべきポイントをご紹介します。

https://edtechzine.jp/article/detail/2891?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

◆トライ&エラーを繰り返しチームで戦う60分間! AIラジコン「Donkey Car」の
 競技大会開催
 一般社団法人iOSコンソーシアムは、11月4日に開催されたEdvation Summit内の
特別企画として、「第1回 AIラジコンカーグランプリ」を開催した。「Donkey Car
(ドンキーカー)」というラジコン用のAI学習プラットフォームを使い、タミヤ製
ラジコンカーに走行データを機械学習させ、自動走行でコース周回スピードを
競う。これを各チームが1時間の持ち時間の中で行う、学校対抗のグランプリだ。
本コンテストは、生徒が最新IT技術を学ぶ機会を提供し、複数の学校間の生徒交流
を図る目的で実施された。AIラジコンカーグランプリ大会事務局の協力のもと、
1回目の開催となった本大会の様子をレポートする。

https://edtechzine.jp/article/detail/2876?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

◆2019年10月にAmazonで売れた教育関連本は?トップ3は9月と同じ顔ぶれに
 2019年10月の1ヵ月間に、Amazonで売れた教育関連本のランキングを1位から50位
まで紹介する。1位から3位は順序こそ入れ替わっているが9月と同じく『私たちは
子どもに何ができるのか』『AIに負けない子どもを育てる』『麹町中学校の型破り
校長 非常識な教え』となった。

https://edtechzine.jp/article/detail/2879?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

◆身振り手振りで演奏する楽器アプリ「KAGURA」を使った新しい学び!「未来の先
 生展」の会場全体を巻き込んだワークショップ
 9月14日と15日の2日間、明治大学の駿河台キャンパス リバティタワーで「未来
の先生展2019」が開催された。「つながる・ひろがる・うまれる」をキャッチ
フレーズに、教育関係者や保護者、学生などが参加し、講演会や事例紹介、ワーク
ショップをはじめとした多数のプログラムを楽しんだ。総プログラム数は200を超
え、2日間かけても回りきれない規模だったが、その中で興味深かったものをご紹
介していく。本稿では「SOZO.Ed」による体験型ワークショップ「ICT×Creative×
Education! 新しい学びを体験しよう!Vol.2 ~楽器アプリで驚きの仕掛けをつ
くりだせ!~」をレポートする。

https://edtechzine.jp/article/detail/2818?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

◆日本でも本格化しつつある「教育改革」、世界の潮流は最新技術との向き合い方
 や、様々な人との協力が焦点に【Edvation x Summit 2019】
 テクノロジーによる教育イノベーションをテーマにした国際カンファレンス
「Edvation x Summit 2019」が11月4日に麹町中学校・紀尾井カンファレンス(と
もに東京・千代田区)で開催された。5日までの2日間にかけて、国内外の先進事例
の紹介やネットワーキングの場が提供される。

https://edtechzine.jp/article/detail/2877?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(11/8~11/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 トライ&エラーを繰り返しチームで戦う60分間! AIラジコン
   「Donkey Car」の競技大会開催
https://edtechzine.jp/article/detail/2876?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●2位 「よい」とされてきたことに疑問を持とう――澤円氏が語った、
   変化の激しい世界で生き抜くために必要なマインドセットとは?
https://edtechzine.jp/article/detail/2751?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●3位 2019年10月にAmazonで売れた教育関連本は?トップ3は9月と同じ顔ぶれに
https://edtechzine.jp/article/detail/2879?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●4位 日本でも本格化しつつある「教育改革」、世界の潮流は最新技術との
   向き合い方や、様々な人との協力が焦点に【Edvation x Summit 2019】
https://edtechzine.jp/article/detail/2877?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●5位 学校で導入する端末は、何を選べばいいのか? 4種類を
   導入した先生が徹底比較
https://edtechzine.jp/article/detail/2714?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 学費無料のエンジニア養成機関、「42 Tokyo」が設立
https://edtechzine.jp/article/detail/2855?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●2位 AI英語学習サービスの開発を最短4カ月で実現できるプラットフォーム、
   「LINGOS」が提供開始
https://edtechzine.jp/article/detail/2926?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●3位 プログラミングスキルが身につく、住居セット型・2カ月集中講座
   「OYO Geek Maison」の提供が開始
https://edtechzine.jp/article/detail/2921?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●4位 GoogleがCoderDojo Japanのパートナー法人に、11月11日から1年間
https://edtechzine.jp/article/detail/2925?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

●5位 親子で楽しくプログラミングを学べる特設サイト「CODEPARK」がオープン
https://edtechzine.jp/article/detail/2908?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:55本(10/31~11/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・AI英語学習サービスの開発を最短4カ月で実現できるプラットフォーム、
 「LINGOS」が提供開始(11-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/2926?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・GoogleがCoderDojo Japanのパートナー法人に、11月11日から1年間(11-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/2925?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・遊びを通して理系分野への興味を育むサイエンス玩具
 「電脳サーキット・メカニック」の予約販売が開始(11-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/2893?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・テクノロジーを楽しむ体験イベント「Yahoo! JAPAN Hack Day 2019」が開催、
 子ども向けワークショップも実施(11-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/2923?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「WRO 2019ハンガリー国際大会」で日本から出場した4チームが入賞(11-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/2922?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・プログラミングスキルが身につく、住居セット型・2カ月集中講座
 「OYO Geek Maison」の提供が開始(11-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/2921?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・学費無料のエンジニア養成機関、「42 Tokyo」が設立(11-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/2855?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「DISCO Presentsディスカバリーチャンネルコードコンテスト2020」応募開始
 (11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2914?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・アウトプット型学習塾「a.school」と学童保育「CFAKids」が共同で足立区初の
 探究学習塾を開校(11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2919?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・サイボウズ、学校PTAや学生サークルなど非営利団体向け
 「チーム応援ライセンス」のユーザー数を300から900に拡大(11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2918?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「RoboMaster 2019 Japan Winter Camp」、11月30日から京都で開催(11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2915?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・NEC、教育クラウド「Open Platform for Education」を4月に提供、専用端末も
 (11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2916?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・スキャネット、機能を拡充したセンター試験対策用マークシートの販売を開始
 (11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2920?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・atama plus、Z会グループと業務提携、AI学習教材「atama+」を大規模導入
 (11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2917?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・世界230万人のテストデータによる英語能力指数レポート、学生版と共に公開
 (11-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/2913?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・ANAとBリーグ、「Springin'」のプログラミングコンテストを開催(11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2911?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・IoT技術を基礎から応用まで学べる自宅学習講座「本気で学ぶIoT」の2次募集を
 開始(11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2912?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・コミュニティ型IT学習環境「TechCommit」が「Techpit」と業務提携、
 プログラミング学習教材を特別価格で提供開始(11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2910?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・学研の自立型個別学習塾「G-PAPILS」、「日本e-Learning大賞」AI・人工知能
 特別部門賞を受賞(11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2909?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・個別最適化されたeラーニング教材「すらら」、大阪市立天王寺中学校の特別
 支援教室で導入(11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2907?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・親子で楽しくプログラミングを学べる特設サイト「CODEPARK」がオープン
 (11-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/2908?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・ITやブロックチェーン業界を目指す学生・エンジニア向けイベントが11月17日
 開催、50名まで無料招待キャンペーン実施中(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2906?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・学生が主体のLoohcs高等学院、オープンキャンパスが11月17日に開催(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2905?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・ソニー・グローバルエデュケーションが早稲田アカデミーと業務提携、
 小学生向けプログラミング講座を展開(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2903?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・NII山地氏、デジタルハリウッド佐藤氏らが登壇、ブロックチェーンの
 教育分野における応用に関するシンポジウムが開催(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2902?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・G's ACADEMY、2つの新たな取り組みを発表――シアトルに進出&卒業生を
 支援する「G's Creative Garage」発足(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2904?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・スマイルブーム、ゲーム制作コンテスト「第五回 プチコン大喜利」を開催
 (11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2900?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・品川女子学院、「記者トレ」を使った授業を4回にわたって実施(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2899?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「子どもがお金を稼ぐこと」に関するアンケート調査、「YouTuberになりたい」
 子どもに賛成する保護者は3人に1人(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2894?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・センセイプレイス、「独学コーチング」の全貌がわかるWebサイトをオープン
 (11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2898?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・スパルタ英会話、「English Whenever! 英語が学びたくなるコミュニティ」開設
 (11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2897?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・コーチング英会話「TORAIZ」、VRやAIを活用したレッスンを全学習センターで
 展開(11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2896?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・通信教育「まなびwith」、小学生向けに「複合教科問題」提供、幼児向け教材も
 (11-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/2895?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・エクシード、プログラミング体験会・短期講座の検索サイトをリリース
 (11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2901?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・教育格差改善を目指すスタディカルテ、起業家支援プログラム、ASACに採択
 (11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2888?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・マウスコンピューター、文教向けOSを搭載したタブレットPCのモニターを募集
 (11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2886?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・AI教材「atama+」を使った城南予備校DUO溝の口校が11月1日に開校、
 無料キャンペーン実施中(11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2890?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「異業種参入相次ぐプログラミング教育市場」シンポジウム、12月2日開催
 (11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2889?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・LINEや上越教育大学など4者、情報モラル教育やICT教育に関する協定を締結
 (11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2892?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・武庫川女子大学附属中学校・高等学校、AI型タブレット教材「Qubena」を導入、
 公開授業を11月22日に実施(11-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/2887?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・「ドローンプログラミング言語学習キット Python編」、約半年で導入校数40校
 突破(11-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2883?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・21世紀を生きる子どもたちの教育を考えるイベント
 「未来の教育コンテンツEXPO2019」が開催(11-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/2884?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・6歳からプログラミングを学べるボードゲーム「COOL PROGRAMMING」発売
 (11-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/2881?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・小学校教育現場・家庭でも役立つ、無料プログラミング学習プラットフォーム
 「LINE entry」の一般公開が開始(11-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/2875?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・コードラン、小中高生向けプログラミング教室カオスマップ(2019年11月版)を
 公開(11-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/2880?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・さくらインターネット、大阪府門真市で「プログラミング教育出前授業」を実施
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2874?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・ネイティブキャンプ、海外駐在員100名に3か月のレッスンを無料で提供
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2869?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・SDGsをテーマに課題解決に向けたアイデアを描くワークショップ11月1日に開催
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2868?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・レアジョブとキャプラン、グローバルリーダー育成で提携、研修を共同開発
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2867?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・レゴ、Amazon Alexaを使ったロボット開発コンテストの参加者を募集中
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2866?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・英語学習システム「cooori」、独自AI「3O」アップデートでより綿密な解析実現
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2873?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・第1回「アルク語学教育研究支援制度」、研究支援先の対象者3件が決定
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2871?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・レアジョブ、インプット学習とオンライン英会話が連動した
 「サーキットトレーニング」を開発(11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2872?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・デジタル問題集「リブリー」、東京書籍の高校数学参考書を2020年春より提供
 (11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2870?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

・井庭崇氏が、著書『クリエイティブ・ラーニング』について語るセッション、
 開催(11-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/2865?utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20191115&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング